金沢で空き家を買う

空き家を買ってリフォームして大家に お金持ちで無くても家を持てる そのためのヒントにと 実体験する企画です。 2018.10.14開設

コミュニティビジネス起業塾に行くことにしました

金沢市商業振興課よりコミュニティビジネス起業塾の案内がメールで届きました。
以前、楽天が講師のネットショップのセミナーを受講したことがあったので、その関係でメールが来たのだと思います。
定員が30人で8月18日締め切りということで、多分、なかなか人が集まらなかったのだと思います。
9月から11月の土曜日に6回、3時間ずつの塾です。
「金沢市では、地域課題をビジネスの手法で解決するコミュニティビジネスを推進しており、本セミナーでは、ビジネスの立ち上げに必要な基本的知識やノウハウをワークと講義で学びます。」というのが趣旨で、金沢市創業支援事業計画の「特定創業支援事業」に位置づけられており、より実践的な経営、財務、人材育成、販路拡大などの知識が習得できるほか、国支援制度を活用することができる講座となっています。

6回分の受講料が2000円という事です。
興味があるので申し込みしました。

ちなみに初日の翌日は、名古屋で旅行業務取扱管理者の資格試験で、塾が終わってから2週間後に福祉住環境コーディネーターの資格試験があるので結構忙しくなりそうです。

楽天のセミナーに行ってきました

金沢市のインターネット関連のセミナーに行ったら、楽天のセミナーでした。
楽天って出店する時には、初期費用6万円と毎月の基本料(100,000円と50,000円と39,800円と19,500円のプランがある)と商品が販売ごとにかかるシステム利用料(プランによって利率が違うけど5%程度)がかかるそうです。実際にはその他にスーパーポイント付与料、アフィリエイト利用料、カード決済利用料などの諸経費がかかるようです。システム利用料とその他の利用料を合わせると売り上げの10%程度がかかるそうです。
もし楽天で出店して、単独で出店できないようなお店に場所を提供するってのもありかなと思いました。楽天に出店する側からすると在庫をもたなくて済むし、場所を提供してもらう側からすると、売れない場合の出費は避けられるし両方にメリットがあるんだなと思います。

問題は、いかに有意義な商品を扱うお店を集めるかと、売れきれた商品を掲載から外すって事なんだろう。

人の役に立つ仕事っていいね

たくさん本を読んで、人の役に立つ仕事が良いなあって感じています。人の役に立つことをして、生活できれば良いのですが、そんな都合の良い話はなかなかないです。

シングルマザーの家庭などで、まともな食事ができない子供達のために「こども食堂」を運営して無料で食事を与える活動をしている人がいるという事を知りました。

フランスで経済状況が悪化しホームレスが増える中で、ある議員が地元のスーパーで売れ残りの食料品を回収し、ホームレスなどに食品を配る団体につなぐ活動をしたのがきっかけで、これらの食料品の慈善団体への寄付の義務付けや、まだ食べられる食品を故意に「破損」する行為への罰金も盛り込まれているスーパーの食品廃棄を禁止する法案が成立したそうです。
CoCo(ココ)壱番屋で冷凍ビーフカツが廃棄を頼んだ産業廃棄物処理業者によって横流しされた事件が問題になったけど、スーパーやコンビニなどで賞味期限が過ぎてもたべられる食料品を貧困でまともな食事も出来ない人に配るようなシステムがあるといいなあ。

身寄りの無い人がアパートを借りようとしても、保証人がいないのでアパートを借りれなかったりするようです。それで、ネットカフェで居住したり、ホームレスになったりすることを強いられたりする人も多いようです。ネットカフェに泊まる費用も馬鹿にならないですよね。
ネットカフェで居住することによって、住民票に登録する住所が無くて、それが理由で仕事にもつけなくなったりしている例も多いそうです。

ゲストハウスのように宿泊は多くの2段ベットがある部屋でしてパソコンや炊事などは共有できる施設で、アパートより格安で居住を受け入れて、住民票登録も認めるような施設があると良いのかもしれない。
エディ・マーフィの映画「幸せのちから」で、無料で宿泊可能なボランティア教会に並ぶシーンがでていたけど、お寺が、そうゆう活動をして社会貢献をしたりすると檀家もお寺をささえていこうという気になるんだろうと思うんですよね。

金沢では自家用車が無いと、生活が極めて不便です。近所に生活に必要な施設(お店など)がなく、自動車が無い高齢者も、住みにくくなってきています。
そういう人のために会員制の巡回カーというものがあれば便利かなあと思います。基本的にはフラットバスのように30分に一便というように定期的に巡回するのですが会員制の予約制にして、負担は毎月の会費のみで乗車料は無料というシステムがあれば便利かなあと思います。
もちろんフラットバスが通っていない地域が対象なのですが、8人乗りのように普通免許で運転できる車両を使って、巡回経路は臨機応変に対応できると良いと思います。

しかも1人で住んでいると周りとの交流も無く寂しく暮らしています。息子さんや娘さんがいても、遠く離れていて、心配だけど一人暮らしをさせざるを得なかったりしている例も多いと思います。
巡回カーの会員制のオプションサービスとして、1日1回電話で連絡して、連絡しても繋がらない場合は、自宅まで様子を見に行くというサービスや、買い物の代行のようなサービスもあれば便利かなあと思います。
場合によっては、いろんな相談を受け付けて、公の制度を利用したら有利だという事があったら助言したり、業者を紹介したりするサービスもあると良いです