俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

クッキングプロでタマネギとニンジンのポタージュ

クッキングプロでタマネギとニンジンのポタージュ 3人分

2023年11月2日

バター 10g
ニンジン 100g  5mm厚さで3cm程度の大きさ
玉ねぎ 60g  5mm厚さで3cm程度の大きさ
じゃがいも 100g  5mm厚さで3cm程度の大きさ

potage1.jpg

クッキングプロの内鍋にバターを先に敷いて、野菜を入れ「炒め」で3分調理
  途中ひっくり返したり混ぜたりする

potage2.jpg

水 100cc 加えて
コンソメ 1個 細かく砕いて入れて

クッキングプロの「圧力調理」で5分調理
  45分程度時間がかかります。

フードプロセッサー 高速 ナイフカッター(もしくはミキサー)で1分

potage3.jpg
potage4.jpg

1度冷やしたので温め直しをしました。
10分かかりました。

牛乳を300ccを加えて
クッキングプロの「煮込み」で調理
表面が沸騰してグラグラしたら終了
10分かかりました。

盛り付けて粉末パセリをまぶす

potage5.jpg

とても美味しく出来ました。

参考
https://www.youtube.com/watch?v=eymsmEUTmh4

鶏もも肉の甘酢丼

冷凍の鶏もも肉が余っていたので、鶏もも肉の甘酢丼を作ってみました。

ラ・ムーで冷凍のブラジル産若鶏のもも肉2kg1180円(100g59円)を購入しましたが、余ってしまったので、鶏もも肉の甘酢丼を作ってみました。
冷凍の鶏肉は、冷蔵庫24時間で解凍できます。


鶏もも肉の甘酢丼 1人前

ごはん 230g
鶏もも肉 250g

下味用
片栗粉 大さじ1
塩こしょう 少々

合わせ調味料
しょうゆ 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2

トッピング 
小ねぎ (小口切り) 適量
白いりごま 適量
温泉卵 1個

添え物
キャベツ (超薄千切り) 30g


1. 鶏もも肉は一口大に切ります。
2. 鶏もも肉に塩こしょうをふり下味をつけたら片栗粉を薄くまぶします。
3. ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、ビニール袋で20分程漬け込む。
4. ホットクック 手動 混ぜる 煮る 10分加熱する。
5. 煮詰める機能があれば残った汁気に合わせて、どろっとするまで5分ほど追加加熱
6. 器にごはんを盛り、キャベツを敷いてその上に5をのせます。
7. トッピングをのせて完成です。

参考
https://www.kurashiru.com/recipes/81cc6d66-8e41-44e0-9a48-ef25526dd2ac

温泉卵
ホットクックの低温調理で作ります。
手動 発酵5 65℃ 1時間
で、終了後すぐに冷水で冷やします。

温泉卵は、冷蔵庫から出したすぐの卵を1個割って、水道水を100cc入れて、黄身と白身に穴をあけて、電子レンジ500Wで80秒加熱した後しばらく放置でも作れます。

鶏もも肉が100gしか残っていなかったので、全体的に量を減らして作ってみました。

ごはん 150g
鶏もも肉 100g

下味用
片栗粉 小さじ1強
塩こしょう 少々

合わせ調味料
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1

トッピング 
小ねぎ (小口切り) 適量
白いりごま 適量
温泉卵 1個

添え物
キャベツ (超薄千切り) 15g


1. 鶏もも肉は一口大に切ります。
2. 鶏もも肉に塩こしょうをふり下味をつけたら片栗粉を薄くまぶします。

tpriamadu1.jpg

3. ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、ビニール袋で20分程漬け込む。
4. ホットクック 手動 混ぜる 煮る 10分加熱する。
  予熱は7分でした。

tpriamadu2.jpg

5. 煮詰める機能があれば残った汁気に合わせて、どろっとするまで5分ほど追加加熱
6. 器にごはんを盛り、キャベツを敷いてその上に5をのせます。

tpriamadu3.jpg

7. トッピングをのせて完成です。

tpriamadu4.jpg

とても美味しかったです。

2023年10月31日

今回は3人用で量が多いので、クッキングプロで作りました。
煮詰め機能のあるホットクックKN-HW10Eでは750gの肉は調理できません。

ごはん 230g*3
鶏もも肉 250g*3

下味用
片栗粉 大さじ1*3
塩こしょう 少々

合わせ調味料
しょうゆ 大さじ2*3
酢 大さじ2*3
砂糖 大さじ2*3

トッピング 
小ねぎ (小口切り) 適量
白いりごま 適量
温泉卵 3個

添え物
キャベツ (超薄千切り) 30g*3

1. 鶏もも肉は一口大に切ります。

2. 鶏もも肉に塩こしょうをふり下味をつけたら片栗粉を薄くまぶします。

3. ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、ビニール袋で20分程漬け込む。

4. クッキングプロ 手動 圧力調理 5分加熱する。

5. 残った汁気に合わせて、どろっとするまで5分ほど煮詰める

6. 器にごはんを盛り、キャベツを敷いてその上に5をのせます。

7. トッピングをのせて完成です。





ホットクックやクッキングプロで使う蒸しトレー

ホットクックやクッキングプロで、蒸し餃子を作る時に、最高でも15個くらいしか蒸せないので、2段で蒸せるものは無いかなと探していたのですが、安くて便利な物を見つけました。
3段で蒸せるといいかなと思って、2種類購入しました。

1種類はyarui スチーマー エッグスティマーという物で、足は簡単に着脱出来て、中国からの直送で、送料込み415円です。送料は、どこから出るのかなという感じです。
Amazonで2022年9月11日に注文して、10月1日から10月7日までにお届けという事でしたが、今日(9月21日)届きました。
ステンレス製で、直径が17.5cmで足の高さが7cmあります。
茹で卵用のようですが、クッキングシートを敷くので大丈夫です。
十分使えそうです。

musilack1.jpg

足の高さ7cmの2段重ね用の蒸しトレイを使ってみましたが、ほとんどホットクックの蓋にぶつかりそうな感じでした。

もう1種類は、pulaboステンレス鋼蒸しトレイというもので、こちらも足は簡単に着脱出来て、中国からの直送で、送料込み425円です。
Amazonで2022年9月10日に注文して、10月6日から10月18日までにお届けという事でしたが、9月27日に届きました。
ステンレス製で、直径が18cmで足の高さが5cmあります。
大きな穴が無いので、安心して使えます。
ホットクックの内鍋で蒸し板の上に、ちょうど良い感じで収まりました。
musigyouza13.jpg

付属の蒸しトレイの上に足の短い蒸しトレイを乗せて2段にすると、ちょうどよい感じです。


musigyouza14.jpg

2台(KN-HT99AとKN-HW10E)で蒸しても一挙に30個を一挙に蒸すのは難しいようです。

それで、クッキングプロとホットクックKN-HT99AとホットクックKN-HW10Eの3台一緒に使って蒸す事を前提に蒸し板をどうするか検討しました。
KN-HW10Eは小さく、特殊な蒸しトレーを使うので問題無いです。

クッキングプロの内鍋は、ホットクックKN-HT99Aの内鍋より少し小さくて、18cm径の金属製蒸しトレイだと足が底まで届きませんでした。
クッキングプロの内鍋は、コーティングされているので合わない蒸しトレイを使って傷つくのが心配です。
100円ショップのSeriaに17.5cm径の蒸し板が売られていたので購入しました。
径は問題ないのですが、足が短くて、MINの水面でも水に浸かってしまいそうです。
それで、足にシリコンホースを接続しました。
足が長くなって、傷もつきにくいし一石二鳥です。
この状態でも大丈夫そうでしたが、念のため100円ショップの工作用の木製ダボも取り付けました。

musigyouza26.jpg
musigyouza30.jpg
musigyouza27.jpg
musigyouza28.jpg
musigyouza29.jpg
musigyouza31.jpg


クッキングプロで 棒棒鶏(バンバンジー)

家庭菜園で出来たきゅうりとトマトを消費するために棒棒鶏(バンバンジー)を作りました。

材料(4~5人分程度)


鶏むね肉  1枚(300g程度)
塩コショウ 少々

B 長ネギ (10cm幅に切る) 1本
B にんにく (薄切り) 1かけ
B 生姜(薄切り) 1かけ
B 鶏ガラスープ 小さじ2
B 水600cc

きゅうり  1~2本
トマト  1/2個

A. 白ねり胡麻  大さじ2(36g程度)
A. 長ねぎのみじん切り 5㎝分
A. しょうゆ 大さじ1と1/2
A. 酢 大さじ1/2
A. 砂糖  大さじ1と3/4
A. 豆板醤  小さじ1/2

①鶏むね肉は、皮をはがして、厚みのある部分はそいで開き、平らになるように包丁で広げて軽く塩、こしょうしておきます。
 
②タレの材料A 白ねり胡麻 大さじ2(36g程度)、長ねぎのみじん切り 5㎝分、しょうゆ 大さじ1と1/2、酢 大さじ1/2、砂糖 大さじ1と3/4、豆板醤 小さじ1/2はすべて混ぜ合わせておきます。
 
③きゅうりは、せん切りにしておきます。
 
④トマトはひと口大の大きさに薄切りしておきます。

1 鶏むね肉とBを内鍋に入れて、
  クッキングプロ レシピ番号14

2 冷蔵庫で冷やしてから繊維に沿って鶏むね肉を手でそいでいきます。

3 お皿に盛り付けて、きゅうりをトマトを飾り、下準備②の棒棒鶏のタレをかけて供します。

2022年8月10日

今回は鶏もも肉で3人分で作りました。
ラ・ムーで国産の若鶏もも肉(261g 100g98円)255円を購入しました。
いつもはブラジル産を購入するのですが、量が多いので断念しました。

kokusantorimomo.jpg

材料(3人分)


鶏もも肉  1枚(261g)
塩コショウ 少々

B 長ネギ (10cm幅に切る) 0.5本
B にんにく (薄切り) 1かけ
B 生姜(薄切り) 1かけ
B 紹興酒 大さじ2
B 鶏ガラスープ 小さじ1.5
B 水450cc

きゅうり  1.5本
トマト(薄切り) 1/2

A. 白ねり胡麻  大さじ1.5(20g程度)
A. 長ねぎのみじん切り 3㎝分
A. しょうゆ 大さじ1強
A. 酢 小さじ1強
A. 砂糖  小さじ4
A. 豆板醤  小さじ1/3

1. 鶏もも肉は、皮をはがして、フォークで刺して軽く塩、こしょうしておきます。
 
2. タレの材料A をすべて混ぜ合わせておきます。
 
3. きゅうりは、せん切りにしておきます。
 
4. トマトは薄切りしておきます。

5  鶏もも肉とBを内鍋に入れて、
  クッキングプロ レシピ番号14
  調理時間53分の表示が出ていました。
  終了後の減圧に20分程度かかります。

  アクが出ていたので除去しました。
  鶏もも肉は洗って冷蔵庫で冷やしました。
  煮汁はスープとして飲むため、目の細かいザルで濾しておきました。

banbanji-1.jpg
banbanji-2.jpg

6.  冷蔵庫で冷やしてから鶏もも肉を1㎝幅程度の薄さにそぎ切る。

7. お皿に盛り付けて、きゅうりとトマトを飾り、2のタレをかけます。

banbanji-3.jpg

好みによりラー油をかける。

鶏肉は柔らかく、タレの味付けも良く、とても美味しかったです。

鶏ガラスープ

スープは、塩を小さじ2/5と玉ねぎ1/2個(スライス)を加えて、沸かして弱火で3分加熱して飲みました。

banbanji-4.jpg

美味しかったです。

2023年8月19日

ラ・ムーで冷凍のブラジル産若鶏のもも肉2kg1180円(100g59円)を購入して、半日、冷蔵庫で半解凍して1回分にちょうど良い量に分けてあったのが残っていたので、150gで棒棒鶏(バンバンジー)を作りました。



鶏もも肉  150g
塩コショウ 少々

B 長ネギ (10cm幅に切る) 0.3本
B にんにく (薄切り) 1/2かけ
B 生姜(薄切り) 1/2かけ
B 紹興酒 大さじ1.2
B 鶏ガラスープ 小さじ1
B 水270cc
きゅうり  1本
トマト  薄切り適宜
A. 白ねり胡麻  大さじ1
A. 長ねぎのみじん切り 2㎝分
A. しょうゆ 小さじ2
A. 酢 小さじ0.6
A. 砂糖  小さじ2.5
A. 豆板醤  小さじ1/5

1. 鶏もも肉は、皮をはがして、厚みのある部分はそいで(斜めに深く包丁を入れて)開き、平らになるように包丁で広げて軽く塩、こしょうしておきます。
2. タレの材料Aを、すべて混ぜ合わせておきます。
3. きゅうりは、せん切りにしておきます。
4. トマトは薄切りにしておきます。
5.  鶏もも肉とBを内鍋に入れて、 クッキングプロ レシピ番号14
  調理時間53分の表示でした。それに加えて減圧の時間もかかります。
6. 冷蔵庫で冷やしてから鶏もも肉を1㎝幅程度に切る。
7. お皿に盛り付けて、きゅうりとトマトを飾り、2のタレをかけます。
 好みによりラー油をかける

タレを先に作って、冷蔵庫に入れておいたら、蓋を閉めていたのに、乾燥してしまい使う時に水を加えました。
ちょっと失敗しました。

きゅうりをフードプロセッサーで千切りしたのですが、細かく切れすぎました。

久しぶりにクッキングプロを使って、弁を排気にしたまま調理をしてしまい、1日かけて冷蔵庫で解凍した鶏もも肉をダメにしてしまいました。
仕方が無いので、袋に入れた冷凍の鶏もも肉を、氷と水を入れたボウルに袋ごと浸けて1時間(途中で氷を追加)で解凍しました。

冷凍の鶏もも肉でも問題無いと思いました。

banbanji-5.jpg

クッキングプロで 豚スペアリブの煮込み


材料(2~3人分)

豚スペアリブ 500~600g
A. にんにく(すりおろし) 小さじ1
A. しょうが(すりおろし) 小さじ1
A. こしょう 少々
B. 酒 大さじ1
B. オイスターソース 大さじ1
B. しょうゆ 大さじ1
B. トマトケチャップ 大さじ1
B. 砂糖 小さじ1
B. 酢 小さじ1
B. 八角(あれば) 半分
水 100cc

総重量 780g
適正塩分(0.6%) 4g
使用塩分 4.3g

スペアリブをAでもむ

クッキングプロの内鍋に スペアリブとB、水100ccを入れて混ぜる

  蓋をして20分圧力調理
  
終了後 蓋を開けて5分ほど煮詰める

2022年12月10日

今日は1人分で作りました。
ラ・ムーでメキシコ産豚肩スペアリブ(解凍)221g304円(100g138円)を購入しました。

材料(1人分)

豚スペアリブ 221g
A. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
A. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
A. こしょう 少々
B. 酒 大さじ1/2
B. オイスターソース 大さじ1/2
B. しょうゆ 大さじ1/2
B. トマトケチャップ 大さじ1/2
B. 砂糖 小さじ1/2
B. 酢 小さじ1/2
B. 八角 1/6
水 50cc

スペアリブをAでもむ

spareribs1.jpg

クッキングプロの内鍋に スペアリブとB、水50ccを入れて混ぜる

  蓋をして20分圧力調理
  予熱は10分ほどでした。
  
終了後 蓋を開けて5分ほど煮詰める

spareribs2.jpg

肉が骨からほろりと外れて食べやすかったです。
ただ、豚バラの煮込みよりは若干固めなので、歯の悪い家族には向かないようです。
八角は入れなくても良さそうです。
砂糖を、もっと多くした方が美味しいかもしれません。

豚丼 ホットクック、クッキングプロ

ホットクックで出来るレシピで人気の上位に豚丼があったので作ってみました。

ホットクックで豚丼の基本情報

材料(4人分)

豚肉バラ(うす切り 1口大に切る):260g
玉ねぎ(うす切り):小1個 200g

調味料

醤油:大さじ5
酒:大さじ5
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ2
にんにくチューブ:8cm
しょうがチューブ:8cm

総重量 670g
適正塩分 4.02g
使用塩分 12g

料理法

1. 玉ねぎを内鍋の底に敷きます。
2. その上に豚バラ肉をのせます。
3. 上から調味料を加えます。
   ホットクック 手動 煮物 混ぜる 15分
4. 紅ショウガをかける

参考
https://indoor-enjoylife.com/hotcook-porkbowl/


2022年8月7日 ホットクックで豚丼

今回は3人分で作りました。

豚肉バラ(うす切り)はラ・ムーで187g(100g149円)278円で購入しました。特売で国産がアメリカ産より安かったです。

butabara1.jpg

温泉卵を加えることにしました。

材料(3人分)

豚肉バラ(うす切り 1口大に切る):187g
玉ねぎ(うす切り):小1個 150g
卵 3個

調味料

醤油:大さじ4
酒:大さじ4
みりん:大さじ1.5
砂糖:大さじ1.5
にんにくチューブ:6cm
しょうがチューブ:6cm


総重量 510g
適正塩分(0.6%) 3g
使用塩分 9.6g


温泉卵はホットクックに卵と、卵が全部浸る程度の水を入れ
 手動 発酵 65℃ 1時間 で作りました。
終了後に、すぐに取り出しました。

ontama.jpg

1. 玉ねぎをホットクックの内鍋の底に敷きます。
2. その上に豚バラ肉をのせます。
3. 上から調味料を加えます。

ホットクック 手動 煮物 混ぜる 15分
  余熱に9分かかりました。

4. 紅ショウガと温泉卵をかける


butadon.jpg

味は濃いめでしたが、とても美味しかったです。
豚バラ肉はもう少し多めでも良かったと思いました。
温泉卵を加えたのは大正解でした。
温泉卵は、ちょうど良い感じで出来ていました。

定番の料理になると思いました。

2022年12月5日 クッキングプロで豚丼

ホットクックで豚丼を作ったら、とても美味しかったです。
今回ホットクックで作る料理がダブったので、豚丼をクッキングプロで作ってみました。
今回は1人分で作りました。

材料(1人分)

豚肉バラ(うす切り 1口大に切る):80g
玉ねぎ(うす切り):小1/3個 50g
卵(温泉卵) 1個

調味料
醤油:小さじ4
酒:小さじ4
みりん:小さじ1.5
砂糖:小さじ1.5
にんにくチューブ:2cm
しょうがチューブ:2cm


1. 玉ねぎをクッキングプロの内鍋の底に敷きます。
2. その上に豚バラ肉をのせます。
3. 上から調味料を加えます。
    クッキングプロ 手動 圧力調理 2分

butadon1.jpg

4. 紅ショウガと温泉卵をかける

butadon2.jpg

温泉卵はホットクックに卵と、卵が全部浸る程度の水を入れ
 手動 発酵 65℃ 1時間 で作りました。
終了後に、すぐに取り出しました。

とても美味しかったです。

クッキングプロと電子レンジで ポテトグラタン


材料(2人分)


じゃがいも 2個 300g
玉ねぎ(薄切り) 1/4個  50g
ロースハムもしくはベーコン(短冊切り) 2枚
スイートコーンの粒 50g

A. 生クリーム 80cc
A. マヨネーズ 大さじ2
A. おろしにんにく 少々
A. コンソメ 少々 2g程度
A.  小麦粉 大さじ2
A. 塩 少々 2g程度
A. こしょう 少々

ピザ用チーズ 50g

じゃがいもは皮のまま 蒸し台を置きジャガイモをのせる
水を100cc入れる
圧力調理 8分  終了後20分放置
粗熱がとれたら皮を剥く
じゃがいもは荒くつぶす
じゃがいもと玉ねぎを電子レンジ600W1分加熱
じゃがいもと玉ねぎとハムとスイートコーンをグラタン皿に入れ、混ぜ合わせたAをかけ、最後にピザ用チーズをかけて、オーブンで6~7分焼く

総重量 590g
適正塩分(0.6%) 3g
使用塩分 3g

2022年11月28日

今回は生クリームを使わないで、1人分で作りました。

じゃがいも 1個 150g
玉ねぎ(薄切り) 1/4個  50g
ベーコン(短冊切り) 2枚
スイートコーンの粒 25g

小麦粉 大さじ1

A. バター 20g
A. 牛乳 200CC
A. コンソメ 小さじ1
A. 塩 少々 1g程度
A. こしょう 少々

Aは600W1分電子レンジで加熱して混ざておく

ピザ用チーズ 25gくらい

パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

1. じゃがいもは皮を剥いて、水ににさらしておく

2. 玉ねぎは薄切りし、水にさらしておき、水気をとり、小麦粉とジップ付保存袋に入れ、まぶしておく。

3. クッキングプロの内鍋に水を100cc入れ、蒸し台を置きジャガイモをのせる

クッキングプロ 圧力調理 8分 

4. じゃがいもは熱いうちに荒くつぶす。

potatogratan1.jpg

5. 調味料Aを電子レンジで600W1分加熱し混ぜる。

6. じゃがいもと玉ねぎとハムとスイートコーンを混ぜてグラタン皿に入れ、Aをかけ、最後にピザ用チーズ、粉チーズをかけて、

電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で15分加熱。

potatogratan2.jpg
potatogratan3.jpg
potatogratan4.jpg

味は良かったのですが、しゃばしゃばでした。
失敗です。

2022年12月3日

今回は小麦粉は大さじ1.5にして、レンジで加熱する前に、ホットクックで加熱する事にしました。

じゃがいも 1個 150g
玉ねぎ(薄切り) 1/4個  50g
ベーコン(短冊切り) 2枚
スイートコーンの粒 25g

小麦粉 大さじ1

A. バター 20g
A. 牛乳 200CC
A. コンソメ 小さじ1
A. 小麦粉 大さじ1/2
A. 塩 少々 1g程度
A. こしょう 少々

ピザ用チーズ 25g
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

1. じゃがいもは皮を剥いて、水ににさらしておく
2. 玉ねぎは薄切りし、水にさらしておき、水気をとり、小麦粉とジップ付保存袋に入れ、まぶしておく。
3. ホットクックの内鍋に水を200cc入れ、蒸し台を置きジャガイモをのせる
    手動 蒸し 30分 
   予熱は10分でした。
4. じゃがいもは熱いうちに荒くつぶす。

potatogratan6.jpg

5. じゃがいも、小麦粉をまぶした玉ねぎ、スイートコーン、ハム、調味料Aを混ぜ
    ホットクック 手動 煮物(まぜる) 20分
   予熱は10分でした。
   とても良い感じのクリームになりました

potatogratan5.jpg

6. 5をグラタン皿に入れ、ピザ用チーズ、粉チーズをかけて、
    電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で15分加熱。

potatogratan7.jpg

potatogratan8.jpg

ちょっと味が薄かったです。
塩は、もうちょっと多くても良かったみたいです。
クリームの段階で味見すれば良かったです。


クッキングプロで ポテトのクリーム煮

材料(3人分)

・じゃがいも(男爵)3コ(450g)
・牛乳(もしくは豆乳) 150cc
・水 50cc
・コンソメ 1個 塩分2.36g
・バター 20g 塩分0.3g
・ピザ用チーズ 30g
・塩・胡椒 少々 小さじ1/3

総重量 700g
適正塩分(0.6%) 4.2g
使用塩分 4.3g


じゃがいもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。
水にさらしてあく抜き

牛乳・水・コンソメ・バターをちぎって散らし、混ぜる。
ジャガイモを入れる。
圧力加熱 5分

塩コショウで味を調えて

ピザ用チーズをのせて溶けるのを待つ


2022年11月26日

今回は1人分で作りました。

材料(1人分)


・じゃがいも 1個(137g)
・牛乳 50cc
・水 20cc
・コンソメ 1/3個
・バター(常温にしておく) 8g
・ピザ用チーズ 10g
・塩 小さじ1/8
・胡椒 好みで少々


1. じゃがいもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにし、水にさらしてあく抜きする。
  皮を剥いたら118gになった。
2. クッキングプロの内鍋に、オリーブオイルとじゃがいもを入れて、3分炒める。
  途中、裏返したりまんべんなく炒めた。

potetocream1.jpg

3. 水とコンソメを加えて、圧力加熱 5分 
   最初調理時間45分の表示が出たけど、5分後には残り25分の表示になった。
4. 牛乳・バターを加えて混ぜ 1分煮込み
   途中、裏返したりまんべんなく味が付くようにした。
5. 塩コショウで味を調える
6. ピザ用チーズをのせて溶けるのを待つ

potetocream2.jpg


とても美味しく出来ました。
リピートしようと思います。

電子レンジとホットクックで えびドリア

ドリアが好きなので、自分で作れないか調べてみました。

材料(4人分)

むきえび(冷凍)  300g
玉ねぎ(薄切り)  1/2個
ピザ用チーズ  60g
パセリ(刻み)  8g

ホワイトソース
有塩バター  40g
薄力粉  大さじ4
牛乳  400cc
コンソメ  小さじ2
塩こしょう  少々

★バターライス
あたたかいごはん  お茶碗4杯(600g)
有塩バター  20g
ほんだし 大さじ2
うす口しょうゆ  小さじ2
塩こしょう  少々


1.  玉ねぎは薄切りにする。
2. フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで中火で炒め、むきえびを加えて色が変わるまで炒める。
3. 2に薄力粉を加えて炒め、牛乳、コンソメを加えてとろみがつくまで混ぜ、塩こしょうで味を整える。

ポイント
むきえびは背わたがある場合は取り除き、水で洗い水気を拭き取ってから使用する。

4. ボウルにを入れて混ぜて、バターライスを作る。

5. 耐熱容器にバターライス、3、ピザ用チーズの順にのせ、トースターで5分程、表面に焼き色がつくまで焼く。

6. パセリをちらす。

2022年11月12日

スイートコーン(内容量380g、固形量240g)はラ・ムーで98円で購入しました。

cornsoup2.jpg

ラ・ムーで購入した溶けるチーズ200g178円が残っていたので使いました。

cheese.jpg

むきえび(冷凍)の替わりに、家に残っていたシーフードミックス(冷凍)を使う事にしました。えびとイカが半分ずつです。
シーフードミックスの下処理は簡素化して冷蔵庫で1日かけて解凍するだけにしました。

doria2.jpg

容量の大きいグラタン用容器をダイソーで購入しました。ガラス製で220円でした。
600cc(21cm×12cm)です。レンジでもオーブンでも使えます。

doria1.jpg

材料(1人分)

シーフードミックス(冷凍)  60g
スイートコーン 25g
玉ねぎ(薄切り)  1/8個 45g
薄力粉  大さじ1
ピザ用チーズ  15g
粉チーズ 少々
パセリ(刻み)  2g

☆ホワイトソース
有塩バター  10g
牛乳  100cc
コンソメ  小さじ1/2
塩こしょう  少々

★バターライス
あたたかいごはん  お茶碗1杯(170g)
有塩バター  5g
かつおだし 小さじ1.5(4g1袋)
うす口しょうゆ  小さじ1/2
塩こしょう  少々

1. 玉ねぎは薄切りにする。シーフードミックスを解凍しておく
    むきえびは背わたがある場合は取り除き、水で洗い水気を拭き取ってから使用
2. 玉ねぎと小麦粉をポリ袋に入れてまぶす。
3. 小麦粉、玉ねぎ、シーフードミックス、スイートコーン、ホワイトソースをホットクックの内鍋に入れる
  手動 煮物(まぜる) 15分
  予熱は10分でした。
4. ボウルに★を入れて混ぜて、バターライスを作る。
    ごはんはあたたかいごはんを使用。

doria3.jpg

5. 耐熱容器にバターライス、3、ピザ用チーズ、粉チーズの順にのせ、電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で加熱。
  15分程度で終了しました。

doria4.jpg

6. パセリをちらす。

doria5.jpg


バターライスだけ食べたら味が濃いめでしたが、ドリアにしたら、ちょうど良い味でした。
美味しかったです。


参考
https://delishkitchen.tv/recipes/203835141452203242

クッキングプロで 鶏もも肉の赤ワイン煮

材料(4人分)

鶏もも肉 600g

塩 小さじ1/2
胡椒 少々
小麦粉 大さじ1 

オリーブオイル 大さじ1

玉ねぎ 200g
あればキノコ(例 マッシュルーム1袋)

A. にんにくチューブ 5cm
A. 赤ワイン 200cc
A. トマトジュース(無塩) 1缶 195cc
A. コンソメ 小さじ2 塩分4.7g
A. 砂糖 大さじ1
A. ローリエ 1枚

塩(必要に応じて) 小さじ1/2

片栗粉 大さじ1/2(水 大さじ1で溶く)

バター(常温にしておく) 20g  塩分0.3g

総重量 1250g
適正塩分(0.6%) 7.5g
使用塩分 7.5g

鶏肉は皮のほうをフォークで刺し、キッチンペーパーで余分な水気をふきとり、塩とこしょうをふり、小麦粉をまぶす。

フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を皮を下に置いて、全体に焼き色がついてパリっとするまで転がしながら中火で焼く。

鶏肉を取り出し、玉ねぎを炒める

鶏肉を1口大に切る

クッキングプロに鶏肉、玉ねぎ、キノコ、Aを入れて混ぜ、ふたをして加圧で10分加熱した後、圧力が下がってから、蓋をとって、味見して、必要に応じて塩を加え、5分ほど煮詰め、片栗粉を入れ、最後にバターを入れて混ぜる。


2022年10月8日

今回は1人分で作る事にしました。
ラ・ムーでブラジル産若鶏もも肉498g365円(100g73円)を購入し、200g使う事にしました。

toriwain4.jpg

解凍品なので、再び冷凍すると良くないと思い、全部焼いてから、他の料理で使う予定の298gはラップに包んで冷凍しました。
1人分の調理は量の感覚はわからないので、調味料や汁は2人用で作る事にしました。
マッシュルームは意外と高いので入れませんでした。

ラ・ムーでスペイン製赤ワイン(750g)298円を購入してきました。

akawine2.jpg

材料(多めの1人分)

鶏モモ肉 200g
玉ねぎ(うす切り) 70g

塩 小さじ1/6 塩分0.83g
胡椒 少々
小麦粉 小さじ1 
オリーブオイル 小さじ1

A. にんにくチューブ 2cm
A. 赤ワイン 100cc
A. トマトジュース(無塩) 1缶 100cc
A. コンソメ 小さじ1 塩分2.35g
A. 砂糖 大さじ1/2
A. ローリエ 1枚

片栗粉 小さじ1弱(水 小さじ2弱で溶く)

バター(常温にしておく) 10g 塩分0.15g 

総重量 500g
適正塩分(0.6%) 3g
使用塩分 3.33g


鶏肉は皮のほうをフォークで刺し、キッチンペーパーで余分な水気をふきとり、塩とこしょうをふり、小麦粉をまぶす。

フライパンに鶏肉を皮を下に置いて、全体に焼き色がついてパリっとするまで転がしながら3分程度中火で焼く。ひっくり返して1分程度焼く。
脂が出てきたら、キッチンペーパーで吸い取ります。

toriwain1.jpg

鶏肉を取り出し、今回使う200gだけ、オリーブ油でさっと炒める。
鶏肉を取り出し、1口大に切る
玉ねぎを炒める

toriwain2.jpg

クッキングプロに鶏肉、玉ねぎ、Aを入れて混ぜ、ふたをして
加圧調理で10分加熱

加圧調理のスイッチを入れた時に調理時間は50分になっていました。
余熱は10分で、結果的に圧力ピンが下りるまで40分でした。

蓋をとって味見しましたが、塩は加えなくても良かったです。

5分ほど煮詰め、片栗粉を入れ、最後にバターを入れて混ぜました。

toriwain3.jpg

鶏肉が柔らかくてホロホロで美味しかったです。大成功です。
肉の量も汁の量もちょうど良かったです。
ちょっと苦みを感じたのが気になりました。ワインの種類によるものだと思います。生クリームを入れるのもありかもしれません。
マッシュルームは入れなくても全然大丈夫です。うずらの卵を入れても良いかもしれません。

2022年10月29日

料理用の赤ワインは、ピノノワールという品種のぶどうからできたものが、苦みが無くて美味しいという事なので、探してみたら、ディスカウント ドラッグ「コスモス」に数種類あったので、一番安いチリ産のサンタ・ヘレナ・アルパカ・ピノ・ノワールというワインを買いました。750mlで498円でした。

akawine.jpg

ワインを変えて、ゆで卵を入れて作る事にしました。
ゆで卵は3個入れました、2個は別の時に食べます。

toriwain5.jpg

苦みは感じなく、鶏肉が柔らかくて前回より数段美味しくなりました。
次回はローリエを入れないで作ってみようと思います。
煮卵も美味しかったです。

参考
https://oceans-nadia.com/user/301198/recipe/403403