ライオンドワーフ(うさぎ)の飼育記

ライオンドワーフ(ライオンラビット)を試行錯誤しながら飼育した記録です

防寒対策の一部変更

去年まではケージをアルミ保温シートで包んでから毛布をかけていたのですが、今年はケージに毛布をかけてからアルミ保温シートをかぶせて、毛布を折り返して(毛布は長いので)毛布を2重状態にしてケージの保温を保つようにしました。
ケージ内に電球式のヒーターを入れて、ケージの前面にビニールのカーテンも設置するのは従来通りです。

食欲が無くて元気が無い 夏ばて

2012年7月27日

うさぎのラムちゃんが朝から食欲が無くて元気がありません。
朝、珍しく牧草をほとんど残していたので、大好きなペレットをたくさん入れてあげました。でもペレットも食べないので、これは夏バテかなと思い、半日クーラーのある部屋に移しました。
相変わらず餌を食べないので、タンポポの葉やダイコンの葉を与えましたがやっぱり食べません。
慣れない部屋で緊張しているのかなと思っていたのですが、夕方いつもの部屋に戻してクーラーを入れておきました。

2012年7月28日

相変わらずエサを食べません。引き続きクーラーを入れておきました。
午後にはケージをクーラーの効いた茶の間に移動して、ダイコンの葉やタンポポの葉、クローバーを手渡して与えると食べるようになりましたが牧草やペレットは食べません。
夜はいつもの部屋に戻してクーラーを入れておきました。

2012年7月29日

今日も日中はクーラーの効いた部屋に移動し、夜ははいつもの部屋に戻してクーラーを入れておきました。ダイコンの葉を何度も手渡しで与えました。
少し元気になって動き回るようになりました。エサも量は少ないながらもニンジンやペレットを食べているようです。

2012年7月30日

牧草も食べるようになりました。
とりあえずは完全に復活したようです。当分の間は、時間によって、クーラーの使っている部屋にケージを移動しようと思います。

2012年8月2日

最近、日中はクーラーの使っている部屋にケージを移動して、夜はいつもの部屋にクーラーをかけてケージを開いた状態でフェンスの中で放し飼いしてるのですが、日中とかに新鮮なダイコンの葉をたくさん与えたり、ペレットを何回も与えてたら、牧草をたくさん残すようになりました。フェンスの中あちこちで糞を撒き散らしたり行儀が悪くなってきてるので、甘やかしすぎかなと反省しています。
とりあえずペレットを与える回数を減らそうと思っています。

2012年8月6日

今日の夕方から急に食欲がなく元気が無くなりました。
牧草もペレットもニンジンも食べません。
一昨日、昨日と白山登山に行っていたのと、今日は足が痛いので、ケージを移動しないで、ずっとクーラーを入れていたのです。クーラーが弱めだったので少し強めにしておきました。

2012年8月8日

クーラーを強めにしたのが良かったのか、徐々に回復してきました。今日から、日中はクーラーの使っている部屋にケージを移動して、夜だけいつもの部屋にクーラーをかけてケージを開いた状態でフェンスの中で放し飼いしにしました。
タンポポやオオバコの葉は喜んで食べますし、ダイコンの葉やニンジンもそれなりに食べます。
ペレットは時間がたてば無くなっていますが牧草は必ず残します。
うさぎの適温は15℃から25℃なので人間が薄着で快適と思う28℃ではまだ暑いのかもしれません。

2012年8月9日
牧草は半分ほど残しますが、ペレットはすぐ食べるし、タンポポやオオバコの葉は喜んで食べます。あちこち動き回っているので完全に回復したと思っても良さそうです。

うさぎの爪切り

2009年3月5日
うさぎの手入れとしては、毎日の毛の手入れの他に、1~2ヶ月に1度、爪の手入れも必要です。
うさぎの爪切りは血管の位置まで深爪しないようにしなければいけないようです。
うさぎ専用の爪切りがあるので近くのペットショップで購入しました。498円でした。

うさぎの爪切り

追伸.
100円ショップ「ダイソー」にはペット用爪切りは売ってなかったのですが100円ショップ「ポピア」ではペット用爪切りが105円で売られてました。

2009年5月4日
ラムちゃんの爪が長くなったのですが,やっぱり自分で切るのが怖いので、うさぎ屋さんのバニーファミリーで爪切りをしに行きました。
ラムちゃんが外に出るのは初めてなんです。
キャリーには,すんなりと入ってくれたのですが,自動車の中では緊張して耳を立てて小刻みに震えてました。
バニーファミリーでは借りてきた猫のようにおとなしくバニーファミリーのおっちゃんに爪を切らせてました。
体重も測ってくれて,1029gでした。もう少し大きくなるかもしれないと言ってました。
抱っこを嫌がると相談したところ,夜に遊ばせるときには,餌がまったく無い状態で,お腹ペコペコにしておいて,餌やおやつをちらつかせながら,抱っこに馴らせると良いとの事でした。
牧草は無いことに気づいたときに,その都度与えてると言うと,1日に一回,片手でつかめるくらい与えるだけで良いとの事でした。
まあ牧草は太らないので,与えても問題ないということなのですが,遊ばせる時間にはお腹を減らすように夕方には牧草の追加はしないことにしました。
期間限定で販売している一番刈チモシー草の生を少しサンプルにいただきました。

家に帰っても,しばらくは一番安心できるトイレの上で緊張してました。

2009年6月11日
最近抱っこに慣れてきたので,爪切りをさせてくれそうか試してみました。足を持って爪を露出させようとすると嫌がって逃げようとします。ちょっこずつ慣れさせないといけません。

2009年7月15日
今日、爪切りをしてみました。大好きなニンジンやペレットを食べてる最中に切りました。普段から爪をむきだしにして触るのに馴れさせていたので、なんとか切る事ができました。最初は自分で切ったのですが、途中で娘も切ってみるというので切らせたのですが無事切ることが出来ました。
爪の血管のある位置をよく観察し血管まで6mm程度の余裕があったので、3mm程度は切っても大丈夫だと思っていたのですが、1mmから2mmくらいしか切れませんでした。まあ切れたことだけでも意義があると思います。少しずつ上達して爪切りが上手になれば良いかなと思います。

2009年8月12日
ラムちゃんは、最近、爪切りをすごく嫌がります。必死で逃げるという感じです。餌を食べさせている時に爪を切るという作戦も、うまくいきません。
まずは爪を触って馴れさせる作戦からやりなおそうと思います。

2009年12月29日
娘が何かのかけらみたいなものを,たくさん持ってきたので,何かなと思っていたら,ラムちゃんの爪を切ったと言うのです。びっくりしました。あれだけ爪切りを嫌がっていたラムちゃんの爪をどうやって切ったのだろう?

2010年4月20日
娘が久しぶりにラムちゃんの爪を切りました。足を触るだけでも嫌がって逃げるのにたいしたものです。自分ではとても出来ません。

2010年7月4日
娘がラムちゃんの爪を切りました。ラムちゃんの居住する部屋とは別の部屋につれて行って爪切りしたそうです。
何回かひっかかれたそうですが,押さえつけて爪切りしたということでした。

2012年5月15日
長い間、爪切りをしてなかったのですが、あまりにも酷いということで娘がラムちゃんの爪を切りました。ラムちゃんの居住する部屋とは別の部屋につれて行ったら、考えられないほどおとなしくなって、簡単に爪切りできたそうです。切った爪を見ると、かなり長くてびっくりしました。

食欲が無くて元気が無い

2012年3月28日

今朝も食欲が無くて元気が無かったので、暖房の設定温度を少し上げて、牧草に加えてペレットを与えて、ケージも開けておきました。
そんなに寒くないはずなんだけど・・・・

途中、野菜とか与えてみましたが少し食べる程度でした。

夕方には、元気に動き回っていました。食事もそれなりにしてましたが牧草を食べ残しているので完調とはいえません。

2012年3月29日
今朝は牧草も完食していたし元気も良く、もう心配はいらないようです。安心しました。

2012年4月2日
今年はいつまでも雪が降って寒かったのですが、なんとか暖かくなったので室内の暖房を切りました。

食欲が無くて元気が無い

2012年3月9日

今朝、餌を全部食べてあって元気も良かったのですが、夕方見ると大好きなニンジンを食べていなくて、牧草も残してありました。
ケージをあけても、外に出なくてトイレの上におとなしくしたままでした。
ケージの温度は15度なので寒さが原因ではないと思うけど、暖房をつけて、ケージをあけたままにして、ニンジン、牧草、ペレットを餌入れに入れておきました。
明日元気になってると安心なのだけど・・・・

2012年3月10日
朝起きたらペレットとニンジンは完食していて、牧草も少しだけ食べていました。
動作も通常に近くなっていたので、少し安心しています。
でも完調という感じではないので、いつもの朝は牧草しか与えていないのですが、ケージの餌入れにペレットを入れておきました。

2012年3月11日
牧草も完食しているし元気も回復したようです。良かったです。
最近、大根の葉やブロッコリーの葉を与えてないことに気づいて、与えました。喜んで食べました。もう大丈夫のようです。

食欲がなくて元気がない

ライオンドワーフのラムちゃんが朝から食欲も無いし元気がありません。ケージ内の温度が12℃になっているので寒いのかもしれません。
去年までケージをアルミ保温シートで包んでから毛布をかけていたのですが、去年使っていたアルミ保温シートはラムちゃんに齧られてボロボロになったので今年は毛布だけにしていたのです。
それで新しいアルミ保温シートを購入してケージを包みました。
それでも心配だったので、部屋に暖房をかけました。1日中氷点下の気温じゃ仕方ないです。暖房をかけたらラムちゃんは動くようになって餌も少しずつ食べるようになりました。
良かった。

ヒーターのコードを噛み切られた

寒くなってきたので,ケージ内に電球式のヒーターを入れておいたのですが,うさぎのラムが大騒ぎしているので見に行ったら,ヒーターのコードが引っ張り込まれて噛み切られてショートした跡がありました。感電してびっくりしたようです。
ヒーターのコードの断線を修理して,ヒーターやコードは結束バンドでケージに固定しておきました。