世界のインターネットラジオをMP3で録音し聴けたら良いなあと思いパソコンの音源を録音できるソフトを調べてみました。
パソコンのサウンドカードによっては、マイクやLINEからの外部録音は可能でもパソコンで再生する音源を録音する機能が無い場合があります。そういう場合はパソコンで再生する音源を録音する機能があるUSBのオーディオカードを接続すれば良いです。

Moo0 ボイス録音器(M_VoiceRecorder)
Moo0 ボイス録音器(M_VoiceRecorder)はフリーソフトです。
インストールの際に、余計なツールバーのインストールを促されますので、必要の無い場合はチェックを外してインストールします。
インストールが終わると起動して保存のファルダ名とファイル名を入力して録音を開始するだけです。
設定をクリックするとMP3の録音音質を設定できます。通常は128kbpsで良いと思います。「最大録音時間」パネルを表示するにチェックを入れると最大録音時間を設定できます。「録音開始時刻」パネルを表示、「録音終了時刻」パネルを表示にチェックを入れると録音開始時刻と終了時刻の設定もできます。保存フォルダを設定し、ファイル名も設定します。録音対象の設定も必要ですが、インターネットラジオを録音する場合はPC音のみを選択します。後は録音を開始ボタンをクリックすると録音できます。
これは便利なソフトです。

♪超録 – パソコン長時間録音機
♪超録 – パソコン長時間録音機はフリーソフトです。
♪超録 – パソコン長時間録音機を使ってMP3形式で録音する場合は、lame_enc.dll が必要です。lame_enc.dll をキーワード検索して、♪超録 – パソコン長時間録音機のアプリケーションと同じフォルダに入れます。最初、入力デバイスの設定をデフォルトで使って録音してみたのですが、番組の録音ではなくて、マイクからの録音がされてしまいました。それで設定を変更しました。入力デバイスの名称はパソコンによって違うようです。
実際に録音していましたが、、録音した音には、プチプチとノイズが入っていました。
実際に使ってみたのですが90分しか録音しなくて、自動シャットダウンもされていませんでした。しかも音が入っていなく無音のファイルでした。
使ってみて初めて知ったのですが超録(chorokuf128a)は完全なフリーソフトではなくて、8トラック、90分までの場合は無料ですが、それ以上の録音で使う場合は3255円の支払いが必要になるようです。

仮面舞踏会(baile4)
仮面舞踏会(baile4)はフリーソフトです。。仮面舞踏会(baile4)の基本はWave録音ですが自動でMP3変換する機能があるようです。録音時間は最大で202分でMP3への変換は56kBit/sが最大なのでちょっと音質に難ありで物足りないです。
最初にWave録音するのですが1分で10MB以上なのでハードディスクの空き容量がかなり必要です。ちょっと使えません。

Creativ MediaSource オーガナイザー
Creativeのサウンドボードの添付ソフトでも録音することができます。音質など性能は良いのですが、現在はMP3形式での録音は別途課金が必要なようです。

BootTimer
BootTimerはフリーソフトでパソコンの電源をタイマーでONOFFできます
BootTimerを使うにはパソコンのタイマー機能をONするためBIOSの設定が必要です。BIOSの設定画面でPowerのAPM Configuration を選択してPower On By RTC Alarm の設定を Enable に変えました。これはBIOSの種類によって項目が違います。BIOSの設定にはパソコンの起動時にDELキーを何回かクリックすると設定画面に入れる場合が多いようです。
Date(On Month)Alarm を28にして hh:mmを0:10:0 に設定します。
月日や時間は任意ですが設定した値はメモしておきます。
BootTimerのインストールの際に先ほど設定した月日や時間を入力します。インストールが完了するとテストとして一旦電源を切り、1分後くらいに自動起動するとBootTimerの初期設定が成功です。
BootTimerを起動すると右下のところにBootTimerのアイコンがあるのでダブルクリックして予約編集します。BootTimerの予約は1回だけでも毎日というのも毎週というのも可能です。