俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

ミートドリア

ミートドリア 2人分

あたたかいごはん お茶碗2杯(300g)
ピザ用チーズ 適量
パセリ 少々

ミートソース
合挽き肉 150g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
おろしにんにく 小さじ1
カットトマト缶 1/2缶
ウスターソース 小さじ2
コンソメ 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
黒こしょう 少々

ホワイトソース
有塩バター 20g
薄力粉 20g
牛乳 150cc
塩こしょう 少々
コンソメ 小さじ1弱

1 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
2 耐熱容器にミートソースの材料を入れる。
3 混ぜて、ふんわりとラップをし600Wのレンジで4分加熱する。一度取り出して混ぜ、600Wのレンジで4分加熱する。
4 フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けたら薄力粉を入れてよく混ぜる(1〜2分程度)。
5 牛乳とコンソメを入れて、混ぜながらとろみをつける。 火を止めて、塩こしょうを入れて味を整える。
6 耐熱容器にごはんを盛り付け、ミートソース、ホワイトソース、ピザ用チーズをのせ、電子レンジで加熱。
  (角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)
   15分で終わります。
    手動の場合は250℃のオーブンで13~14分
7 乾燥パセリをかけます。

参考
https://delishkitchen.tv/recipes/154257535258329491

2024年6月13日

ひき肉がたくさん余っていたので、ミートソースは多めに作って余った分は冷凍保存することにしました。
御飯は多めで作りました。。

ミートドリア 1人分

あたたかいごはん お茶碗1杯(175g)
バター 10g
塩コショウ 少々

ピザ用チーズ 15g

ミートソース
合挽き肉 1人分75g      今回200g
玉ねぎ 1人分1/4個(50g) 今回130g
にんじん 1人分1/6本(25g) 今回60g
チューブにんにく 1人分2cm  今回5cm
カットトマト缶 1人分1/4缶  今回3/4缶
ウスターソース 1人分小さじ1  今回大さじ1弱
コンソメ 1人分小さじ1/2(キューブ1/4個) 今回はキューブ3/4個
砂糖 1人分小さじ1/2  今回は小さじ1強
塩 1人分小さじ1/6  今回は小さじ1/2弱
黒こしょう 少々

ミートソースの余ったのは冷凍
余ったトマト缶は冷凍

ホワイトソース
有塩バター 10g
薄力粉 10g
牛乳 75cc
塩こしょう 少々
コンソメ 小さじ1/2(キューブ1/4個)


1 玉ねぎ、にんじんはフードプロセッサーでみじん切りにする。

meatdoria1.jpg
meatdoria2.jpg

2 ミートソースの材料を全部混ぜて、ホットクック 自動混ぜる ミートソース(35分程度)
  終了後5分煮詰める

meatdoria3.jpg
meatdoria4.jpg

3 フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けたら薄力粉を入れてよく混ぜる  (1分から2分)
     牛乳とコンソメを入れて、混ぜながらとろみをつける。
   火を止めて、塩こしょうを入れて味を整える。

meatdoria5.jpg

4 耐熱容器にごはんを盛り付け、バターと塩コショウを加えて混ぜる。
  ミートソース、ホワイトソース、ピザ用チーズをのせ
  電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン  東芝ER-RD7)で加熱。  
  15分程度で終了しました。
  手動の場合は250℃のオーブンで13~14分

meatdoria6.jpg
meatdoria7.jpg
meatdoria8.jpg


御飯がバターの味が効いていて、とても美味しかったです。
御飯を多めにしたので、ホワイトソースも多めにした方が良かったです。


2024年7月7日

前回に作ったミートソースを使って、前回に気づいた事を基にミートドリアを作りました。

ミートソースドリア風 1人前

ごはん (温かいもの) 200g
有塩バター 15g
コンソメ顆粒 小さじ1(1/2個)

ミートソース 160g
ピザ用チーズ 50g

ホワイトソース
有塩バター 15g
薄力粉 15g
牛乳 150cc
コンソメ 小さじ1 キューブ1/2個   

1. 温かいごはんに有塩バターとコンソメ顆粒を加え、よく混ぜ合わせます。

2. フライパンにバターを入れて弱火で熱し、
  バターが溶けたら薄力粉を入れてよく混ぜる  (1分から2分)
  牛乳とコンソメを入れて、混ぜながらとろみをつける。

meatdoria9.jpg

3. 耐熱皿に1をのせ、ミートソースをかけ、2のホワイトソースをかける。

meatdoria10.jpg
meatdoria11.jpg
meatdoria12.jpg

4. ピザ用チーズをかけ、250℃13分、チーズが溶けるまで焼きます。
   予熱は15分程度かかります。

meatdoria13.jpg

meatdoria14.jpg

とても美味しく出来ました。
満足です。

 

ミートソースのピザ 

ミートソースが余ったので、ミートソースのピザを作りました。

ミートソース
合挽き肉 150g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
おろしにんにく 小さじ1
カットトマト缶 1/2缶
ウスターソース 小さじ2
コンソメ 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
黒こしょう 少々

1 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
2 耐熱容器にミートソースの材料を入れる。
3 混ぜて、ふんわりとラップをし600Wのレンジで4分加熱する。一度取り出して混ぜ、600Wのレンジで4分加熱する。



ミートソースのピザ 
 


ミートソース 60g
ピザ用チーズ 60g
ベーコン 2枚
にんにく 1片 薄切
乾燥パセリ 適量

meatpiza2.jpg

ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc

1. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
  ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。

meatpiza1.jpg

2. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
  羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。

3. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。

4. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。
  生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹
 (麺棒があれば麺な 
お良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、
  ふちを作る。

5. ミートソースを広くかけ、にんにく、ベーコンをのせる。

meatpiza3.jpg
meatpiza4.jpg

6. ピザ用チーズをかける。

meatpiza5.jpg

7. 電子レンジをオーブン220℃に予熱(7分程度)後角皿を下段に入れて18分加熱する。(オートで25ピザモードもあり)  

8. 乾燥パセリを散らす

meatpiza6.jpg

ミートソースは、もっと多い方が良さそうです。
トマトを入れた方が良さそうです。
加熱時間はもう少し短くても良さそうです。


とろ~りチーズ豆腐

とろ~りチーズ豆腐 1人分

業務用スーパーで150gの豆腐3個入りを68円で購入しました。

絹ごし豆腐 150g
ピザ用チーズ 20g
オリーブオイル 大さじ1

黒胡椒 少々

1. キッチンペーパーで軽く包み、200gの重しを乗せ、豆腐の水気を切る。

tororiyouhu1.jpg

2. 1を器に入れてピザ用チーズをかけたら、ふんわりラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する。

tororiyouhu2.jpg
tororiyouhu3.jpg

3. 2にオリーブオイルをかけ、黒コショウをふりかける。

tororiyouhu4.jpg

味が物足りないので塩をかけました。
それでも、好みの味ではありませんでした。

参考
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/search/recipe.psp.html?CODE=0000002350

電子レンジで パウンドケーキ

2023年1月14日

パウンドケーキ用のステンレス製角型(8.6×18×6.3cm)を100円ショップのセリアで購入しました。

paundcake1.jpg

コスモスドラッグでベーキングパウダー(10g×3袋)138円で購入しました。

paundcake2.jpg

薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
バター 90g
砂糖 70g
卵 2個
A レーズン 50g
A ドレンチェリー 20g
A オレンジピール 15g
ブランデー 大さじ2

今回はAをレーズンだけにして85gで作ってみました。
ブランデーをやめてラム酒で作る事にしました.
レーズン85gは砂糖15g、はちみつ20g、ラム酒45gで2日間冷蔵保存しました。

paundcake4.jpg

1. パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く
  シートは1枚で底と側面を敷けるように十字のシートを切り抜きます。

paundcake3.jpg
paundcake11.jpg

2. 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

paundcake5.jpg

3. レーズン85gを粗みじん切りして砂糖15g、はちみつ20g、ラム酒45gで2日間冷蔵保存しました。
4. ボウルに、柔らかくしたバターと砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜ、卵を割りほぐし少しずつ加え混ぜる
5. 4に3を加え混ぜる

paundcake6.jpg
paundcake7.jpg

paundcake8.jpg

paundcake9.jpg

6. 5に2を加え、切るように混ぜ合わせる

paundcake10.jpg

7. 電子レンジのオーブン予熱あり150℃で予熱
8. ケーキの型に6を入れて中央部に縦(長い方)にくぼみをつくる
9. 予熱終了後に8を角皿にのせて下段に入れ45分でスタート
10. 焼きあがったら、網の上に出しオーブンシートを剥がして完全に冷ます

paundcake12.jpg

paundcake13.jpg

paundcake14.jpg

美味しかったです。
外側が少し硬かったので、焼く時間は、もう少し短くても大丈夫そうです。
砂糖は、もう少し多くても良さそうです。

2023年2月25日

チョコレート入りのパンドケーキを作ってみました。

薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ2/3
バター(無塩)又はマーガリン 120g
砂糖 120g
卵 2個
チョコレート(細かく刻む) 50g
バニラビーンズまたはバニラエッセンス 3cmまたは3滴

 

1. パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く
  シートは1枚で底と側面を敷けるように十字のシートを切り抜きます。
2. 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

paundcake15.jpg

3. ボウルに、電子レンジ600W1分で柔らかくしたバター(今回は有塩バターを使った)と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。

paundcake16.jpg

細かく刻んだチョコレートと溶いた卵とバニラエッセンスを少しずつ加え混ぜる。

paundcake17.jpg

4. 3に2を加え、切るように混ぜ合わせる
5. 電子レンジのオーブン予熱あり180℃で予熱
6. ケーキの型に4を入れて中央部に縦(長い方)にくぼみをつくる

paundcake18.jpg

7. 予熱終了後に6を角皿にのせて下段に入れ40分でスタート
8. 焼きあがったら、網の上に出しオーブンシートを剥がして完全に冷ます

paundcake19.jpg

ちょっと焦げすぎでした。
180℃は温度が高すぎたのかもしれません。

paundcake20.jpg

焦げたところは固めでしたが、味は良く美味しかったです。

2024年5月25日

電子レンジでバナナとチョコレートのパウンドケーキを作ってみました。

薄力粉 140g
ベーキングパウダー 小さじ1
サラダ油 40g
バター 40g
砂糖 100g
卵 2個

バナナ 2本 1本は1cmの輪切り(12個分) 残りと1本はつぶす

bananacake1.jpg

バニラビーンズまたはバニラエッセンス 3cmまたは3滴

チョコレート 40g


1. パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く

  シートは1枚で底と側面を敷けるように十字のシートを切り抜きます。

2. 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

3. ボウルに、電子レンジ600W1分で柔らかくしたバター(今回は有塩バターを使った)とサラダ油と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。 
  つぶしたバナナと溶いた卵と、バニラエッセンスを少しずつ加え混ぜる。

4. 3に2を加え、切るように混ぜ合わせ、細かく切ったチョコレートも混ぜる

bananacake2.jpg

5. 電子レンジのオーブン予熱あり170℃で予熱

6. ケーキの型に4を入れて、輪切りにしたバナナを並べて乗せる。

bananacake3.jpg

7. 予熱終了後に6を角皿にのせて下段に入れ45分でスタート

8. 焼きあがったら、網の上に出しオーブンシートを剥がして等分する。
  完全に冷ましてから食べる。

bananacake4.jpg

途中でボンって音がして、上の方が割れていました。
オーブンは40分で良さそうです。

bananacake6.jpg

なんか、もちもちした食感でした。
3の順序を間違えて、バターとサラダ油と砂糖と薄力粉とベーキングパウダーを入れてから、ミキサーで混ぜたのが原因かもしれません。
チョコレートはパリパリとした食感は無かったです。チョコレートは無くても良さそうです。
バナナは上に乗せる必然性は感じませんでした。最初から全部つぶして入れたほうが良さそうです。
味は良かったです。

2024年6月1日

前回失敗したので、再び電子レンジでバナナとチョコレートのパウンドケーキを作ってみました。

薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1

サラダ油 40g
バター 40g
砂糖 100g

卵 1個
バニラエッセンス 3滴

バナナ 2本 200g フォークでつぶす
チョコレート 40g 粗めに切る

ドライフルーツ(100円ショップで購入) 10g


1. パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く
  シートは1枚で底と側面を敷けるように十字のシートを切り抜きます。

2. 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

3. ボウルに、電子レンジ600W1分で柔らかくしたバター(今回は有塩バターを使った)とサラダ油と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。 
  溶いた卵と、バニラエッセンスを少しずつ加え混ぜる。

bananacake7.jpg

4. 3に2を加え、切るように混ぜ合わせ、つぶしたバナナと細かく切ったチョコレートとドライフルーツも混ぜる

bananacake8.jpg
bananacake9.jpg
bananacake10.jpg

5. 電子レンジのオーブン予熱あり170℃で予熱

6. ケーキの型に4を入れて、中央に逆三角形のくぼみをつける。

bananacake11.jpg

7. 予熱終了後に6を角皿にのせて下段に入れ40分でスタート

bananacake12.jpg

8. 焼きあがったら、網の上に出しオーブンシートを剥がして8等分に切る。

1つ1つをラップに包んで、4個は常温保存して、4個は冷蔵保存しました。

bananacake13.jpg

常温保存したバナナとチョコレートのパウンドケーキは、しっとりして美味しかったです。
冷蔵保存したバナナとチョコレートのパウンドケーキは、チョコレートがパリパリしていました。
チョコレートは、ほどほどの粗さで切って冷蔵保存するのが良さそうです。

2024年6月5日

ブルーベリージャムが余っていて、カスピ海ヨーグルトも作っているので、ブルーベリーとヨーグルトのパウンドケーキを作りました。
100円ショップで購入したドライフルーツが余っていたので使いました。


薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 40g
ヨーグルト 60g
バター 15g
ブルーベリージャム 30g
卵 1個
ドライフルーツ 10g


1. パウンドケーキ型にオーブンシートを敷く
   シートは1枚で底と側面を敷けるように十字のシートを切り抜きます。

2. 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう

3. ボウルに、電子レンジ600W1分で柔らかくしたバター(今回は有塩バターを使った)と砂糖を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。 
溶いた卵とヨーグルトを少しずつ加え混ぜる。

blueberrycake1.jpg

4. 3に2を加え、切るように混ぜ合わせ、ドライフルーツも混ぜる。

5. 電子レンジのオーブン予熱あり180℃で予熱

6. ケーキの型に4を入れて、中央に逆三角形のくぼみをつけて、ブルーベリージャムをのせる。

blueberrycake2.jpg


7. 予熱終了後に6を角皿にのせて下段に入れ20分でスタート

8. 焼きあがったら、網の上に出しオーブンシートを剥がして等分に切る。
  完全に冷ます

blueberrycake3.jpg

ふんわりとして、あっさりして美味しかったです。
量は少なすぎたようです。

薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 80g
ヨーグルト 90g
バター 25g
ブルーベリージャム 40g
卵 2個
ドライフルーツ 10g

がちょうど良い量だと思います。

ポテトとベーコンとコーンのピザ

2023年9月24日

ラ・ムーで溶けるチーズ200g178円を購入してきました。

cheese.jpg

ピザソースの材料 1枚分
トマトケチャップ 適量
ハーブソルト 少々

マヨネーズ 50g(今回は40g)

トッピング
じゃがいも 1個 100g
コーン 40g
ベーコン 4枚(ブロックでも可)30g

ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc

ピザ用チーズ 60g

乾燥パセリ 適量


1. ジャガイモは皮ごと水洗いし、ぬれたままラップに包んで電子レンジ600Wで3~4分加熱して火を通す。皮をむいてフォークで粗くつぶし、塩を振る

potetopiza1.jpg
potetopiza2.jpg

2. ベーコンは粗く刻む。

3. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。

potetopiza3.jpg
potetopiza4.jpg

4. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
  羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。

potetopiza5.jpg

5. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。

potetopiza6.jpg

6. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があればなお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。

potetopiza7.jpg

7. トマトケチャップを薄く広く塗り、ハーブソルトを広くかける。

potetopiza8.jpg

8. つぶしたじゃがいも、ベーコン、コーンをのせる

potetopiza9.jpg
potetopiza10.jpg

9. マヨネーズをかけて、ピザ用チーズをのせる。

potetopiza11.jpg
potetopiza12.jpg

10. 電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり)  26分(予熱時間7分も含む)
予熱終了後に角皿を下段に入れてピザを焼く。

11. 乾燥パセリを散らす

potetopiza13.jpg
potetopiza14.jpg

ハーブソルトの香りが効いていて、とても美味しかったです。
ピザの生地は少し硬いような気がしました。

参考
https://cookpad.com/recipe/1965510

2024年5月26日

ポテトとベーコンとコーンのピザ  

今回はコーンを入れないでポテトとベーコンだけで作りました。

ピザソースの材料

トマトケチャップ 適量

ハーブソルト 少々
ピザ用チーズ 60g

マヨネーズ 50g
粉チーズ
乾燥パセリ 適量

トッピング
じゃがいも 1個 100g
ベーコン 6枚

ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc

1. ジャガイモは皮ごと水洗いし、ぬれたままラップに包んで電子レンジ600Wで5分加熱して火を通す。皮をむいてフォークで粗くつぶし、塩を振る

beconpiza13.jpg

2. ベーコンは1cm幅に切る。

3. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。   
  ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。

4. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
  羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。

5. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。

6. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があれば麺なお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。

7. トマトケチャップを薄く広く塗り、ハーブソルトを広くかける。

beconpiza10.jpg

8. つぶしたじゃがいも、ピザ用チーズをのせる。

9. ベーコンをのせ、マヨネーズをかけて、粉チーズをかける

beconpiza11.jpg

10. 電子レンジをオーブン220℃に予熱(7分程度)しておく。  
  予熱終了後に角皿を下段に入れてピザをグリル20分加熱で調理する。

beconpiza12.jpg

美味しかったけど、ピザの生地は硬かったです。ピザの加熱は18分ほどが良さそうです。

切り干し大根と彩り野菜の中華サラダ

切り干し大根と彩り野菜の中華サラダ 2人用

切り干し大根 20g 水で戻し、水気をぎゅっと搾る。
にんじん 1/3本(約50g) 細切り
ほうれん草 1/2束(約100g) 3cm幅に切る。

A 鶏ガラスープの素  小さじ1
A 醤油 大さじ1/2
A ごま油 大さじ1
A 白すりごま 大さじ2


1 ボウルににんじん、ほうれん草を入れて、ふんわりラップをして、電子レンジ600wで2分加熱する。
 水分が出ている場合は、軽く水気を切る。

2 切り干し大根、A を加えて和える。
 少し時間を置いて食べる


参考
https://oceans-nadia.com/user/471513/recipe/482302


2024年5月21日

今回は4人分で作りました。
ベーコンも入れました。
砂糖も入れました。

切り干し大根と彩り野菜の中華サラダ 4人用

切り干し大根 40g 水で戻し、水気をぎゅっと搾る。
にんじん 2/3本(約100g) 細切り
ほうれん草 1束(約200g) 3cm幅に切る。
ベーコン 4枚  1cm幅に切る

A 鶏ガラスープの素  小さじ2
A 醤油 大さじ1.5
A ごま油 大さじ2
A 白すりごま 大さじ4
A 砂糖 小さじ1.5

hourensousarada1.jpg
hourensousarada2.jpg
hourensousarada3.jpg

1 ボウルににんじん、ほうれん草を入れて、ふんわりラップをして、電子レンジ600wで2分加熱する。
 水分が出ている場合は、軽く水気を切る。

2 切り干し大根、ベーコン、A を加えて和える。

hourensousarada4.jpg

少し時間を置いて食べる

ニンジンを切るのに100円ショップで購入した千切りピーラーを使いましたが、良い感じで使えました。
混ぜてから試食したのですが、味が物足りなかったので、レシピでは醤油が大さじ1だったのを大さじ1.5に増やしました。

美味しかったです。
量が多かったので、2回に分けて食べました。

hourensousarada5.jpg


にんじんとツナのレンジ煮

材料 2人前
にんじん  120~200g 1本
ツナ油漬け  70g 1缶
(A)白すりごま 大さじ1
(A)鶏ガラスープの素 大さじ1/2強
(A)ごま油  大さじ1/2強
(A)砂糖 小さじ1/2強
(A)かつお節 5g



1. にんじんは皮をむき、ヘタを切り落とし、長さ5cmの千切りにします。
2. 耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3. ツナ油漬け、(A)を加えて混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成です。

ninjintuna1.jpg
ninjintuna2.jpg

それなりに美味しかったけど、リピートするほどでは無いかな?

参考
https://www.kurashiru.com/recipes/4af1f0a7-56ed-43b0-983d-b6e82aa870e4

ツナマヨコーンピザ

ラ・ムーで溶けるチーズ200g178円を購入してきました。

cheese.jpg


トッピング
玉ねぎ(薄切り) 1/4個 60g
ピザ用チーズ 60g

ツナ缶 1缶 70g
☆マヨネーズ 大さじ2
☆砂糖 小さじ1/2
☆めんつゆ(白だしでも可) 小さじ1/2

ホールコーン(缶詰) 200g
◎マヨネーズ 大さじ4

ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc

1. 玉ねぎはスライサーでスライスし、水に晒しておきます。

tunamayo1.jpg

2. ツナ缶に☆印の材料を入れて良く混ぜ合わせ、ツナマヨを作ります。

tunamayo3.jpg

3. 器にホールコーンと◎印のマヨネーズを入れて良く混ぜ合わせ、マヨコーンを作ります。

tunamayo2.jpg

4. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。

5. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
  羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。

6. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。

7. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があれば麺なお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。

tunamayo4.jpg

8. 水気を取った玉ねぎをピザに散らします。

tunamayo5.jpg

9. 3のマヨコーンを全体にのせ、2のツナマヨを点々とのせる。

tunamayo6.jpg
tunamayo7.jpg

10. ピザ用チーズものせる。

tunamayo8.jpg

11. 電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり)  26分(予熱時間7分も含む)
予熱終了後に角皿を下段に入れてピザを焼く。

tunamayo9.jpg

12. 乾燥パセリを散らす

マヨコーンとツナマヨの量が多すぎのような気がするし、水分が多すぎのような気がしました。
タマネギの水気はしっかりとって、ホールコーンとツナ缶の汁気もしっかりとる必要があります。
オート25ピザモードでは焼き時間(15分程度)が少なかったようです。
200℃で20分は焼いた方が良さそうです。
味は美味しかったです。

参考
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510017395/

にんにく油うどん

にんにく油うどん 1人分


冷凍うどん 1玉
鰹節 1g
醤油 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
酢 小さじ1
味覇 小さじ1
ごま油 小さじ1.5
水 大さじ1
おろしにんにく(チューブでも) 5〜10g 
お好きな具材 適量

1. 鰹節は耐熱の器に入れてレンジで600w40秒したあと揉んで粉々にする

2. 鰹節の上に冷凍うどん、醤油、オイスターソース、酢、味覇、ごま油、水を加える

3. ラップをしてレンジ600Wで3分40秒

mazeudon1.jpg

4. おろしにんにくを加えて混ぜる
  今回はチューブにんにくを10g使いました。

mazeudon2.jpg

5. 海苔やねぎなどお好きな具材をトッピングして完成
   今回は、トッピングは入れませんでした。

美味しかったけど、かなり塩気が強かったです。
醤油とオイスターソースと酢は減らしたほうが良さそうです。

参考
https://cookpad.com/recipe/7659165

玉ねぎとベーコンのピザ


ピザ用チーズ 50g
玉ねぎの薄切りで4分の1くらいに切る 1/3個分(70g)
ベーコン 40g程度  1cm幅に切る
オリーブ油 大さじ1
塩・こしょう 各少々

ピザソースの材料 1枚分

トマトケチャップ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
にんにくチューブ 1cm
醤油 小さじ1/2
ハーブソルト 少々
黒コショウ 少々


ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc


1. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。

beconpiza1.jpg

2. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
 羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。

beconpiza2.jpg

3. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。

 ラップして保存しておきました。

beconpiza3.jpg

4. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があればなお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。

beconpiza4.jpg

5. 天板にピザ生地をのせ、オリーブオイル半分とピザソースを塗りチーズをまぶす。

beconpiza5.jpg
beconpiza6.jpg

6. 玉ねぎ、ベーコンを順にのせ、オリーブ油の残りを縁から全体にまわしかける。
最後に粉チーズをふりかける。

beconpiza7.jpg
beconpiza8.jpg

7. 電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり)  26分(予熱時間7分も含む)
予熱終了後に角皿を下段に入れてピザを焼く。

beconpiza9.jpg

8. 塩コショウで味をととのえる。



とても美味しく出来ました。