2022年12月25日
電子レンジでピザが作れるという事なので、試してみました。
ピザ用の型(パン)を購入しました。
トラモンティーナというブランドの製品で、30cm アルミ製 ノンスティック(フッ素コート) 軽量 くっつかないということです。
カリッとした仕上がりで、洗うのが楽らしいです。
2251円でした。
ラ・ムーで溶けるチーズ200g178円を購入してきました。
材料
鶏もも肉(1.5cm角に切る) 1/2枚 150g
玉ネギ(薄切り) 50g
小麦粉 小さじ1
《調味料》
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
☆ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc
ピザ用チーズ 60g
マヨネーズ 適量
1.下準備
鶏もも肉は、ドリップ(肉からしみ出る液体)をキッチンペーパーでふき取り、1.5cm角に切り、薄力粉を両面にまぶす
タマネギはスライスしておきます。
調味料を全て混ぜ合わせておく
2.ホットクックにセット
まず、調味料を半量内鍋に入れる
次に、鶏肉を皮目を下にして入れる
タマネギを周りに配置する
残りの調味料をまわしかける
落し蓋(クッキングシートでも可)をする
3.ホットクック調理
自動調理メニュー『サバのみそ煮』1-9で調理スタート!
25分ほどかかりました。
照り焼きのソースは残しておく
4 【ピザ生地】
水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱しておきます。
ボウルに☆を入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。まな板の上に出し、表面がなめらかになるまで15〜20分程こねる。
最初はびちゃびちゃで手にくっつきますが、そのうちなめらかに、手にくっつかないようになります。
ポリグローブをしてこねたほうが良さそうです。
20分は、かなり長いです。
5 同じボウルに生地を戻し入れてふんわりとラップをし、室温で生地がひとまわり大きくなるまで20〜30分程発酵させる。
6 まな板に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があれば麺なお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。
生地をのばす前に、電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)
予熱終了後に角皿を下段に入れる。
7 ピザプレートに6をのせる。3の照り焼きソースをぬり、具材、ピザ用チーズを広げてのせ、予熱した電子レンジをオーブンで10〜15分程焼く。
まな板に打ち粉(強力粉:分量外:適量)をした後で、ピザプレートに乗せると、ピザの形が崩れるので、最初からピザプレートの上で伸ばした方が良さそうです。
まな板の上で伸ばす場合は、打ち粉(強力粉:分量外:適量)を多め(小さじ2程度)に敷いた方が良いと思います。
オートで25ピザモードで作ったのですが、予熱13分、加熱13分で合計26分かかりました
8 器に盛り、マヨネーズをかけ、刻みのりをのせる。
味は良かったのですが、ちょっと味が濃すぎでした。
酒は大さじ2にしたほうが良さそうです。
照り焼きの煮汁を全部かけたのですが、塗る程度で良かったようです。
加熱時間は、少し追加しても良いようです。
2022年12月29日
前回失敗して悔しかったので、再び作ってみました。
鶏もも肉は前回使ったものを冷凍保存して、24時間冷蔵庫で解凍しました。
ポリグローブをしてこねました。
玉ねぎの量も増やしました。
酒の量も増やしました。
材料
鶏もも肉(1.5cm角に切る) 1/2枚 150g
玉ネギ(薄切り) 1/2個 100g
小麦粉 小さじ1
《調味料》
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
☆ピザ生地
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc
ピザ用チーズ 60g
マヨネーズ 適量
1.下準備
鶏もも肉は、ドリップ(肉からしみ出る液体)をキッチンペーパーでふき取り、1.5cm角に切り、薄力粉を両面にまぶす
タマネギはスライスして、10分程度水に浸しておきます。
調味料を全て混ぜ合わせておく
2.ホットクックにセット
まず、調味料を半量内鍋に入れる
次に、鶏肉を皮目を下にして入れる
タマネギを周りに配置する
残りの調味料をまわしかける
3.ホットクック調理
自動調理メニュー『サバのみそ煮』1-9で調理スタート!
25分ほどかかりました。
照り焼きのソースは残しておく
4 【ピザ生地】
水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱しておきます。
ボウルに☆を入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
まな板の上に出し、表面がなめらかになるまでポリグローブをして15〜20分程こねる。
5 同じボウルに生地を戻し入れてふんわりとラップをし、室温で生地がひとまわり大きくなるまで20〜30分程発酵させる。
6 ピザプレートに打ち粉(強力粉:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があれば麺なお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまで伸ばし、ふちを作る。
生地をのばす前に、電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)
予熱終了後に角皿を下段に入れる。
7 6に3の照り焼きソースをぬり、具材、ピザ用チーズを広げてのせ、予熱した電子レンジをオーブンで10〜15分程焼く。
追加で2分グリルモードで加熱しました。(手動でグリルの場合は上段になっていました)
電子レンジのオートで25ピザモードで作ったのですが、予熱13分、加熱13分で合計26分かかりました
8 器に盛り、マヨネーズをかけ、刻みのりをのせる。
ピザプレートの上に打ち粉をまぶしたら、打ち粉だけの部分が黒く焦げました。でも食べるのには影響ありません。
玉ねぎと酒の量を増やして、ピザ生地に塗る照り焼きのタレを減らしたのですが、それでも少し味が濃すぎでした。
醤油の量を減らした方が良さそうです。
次回は醤油の量を大さじ1.5で作ってみようと思います。
2023年6月18日
ラ・ムーで冷凍のブラジル産若鶏のもも肉2kg1180円(100g59円)を購入しましたが、余ってしまったので、改めていろんな鶏肉料理を試してみました。
半日、冷蔵庫で解凍して1回分にちょうど良い量(150g程度)に分けて、使わない分は再冷凍しました。
冷凍の鶏肉は、冷蔵庫24時間で解凍できます。
今回は味の濃すぎを避けるため、玉ねぎを鶏肉と一緒に煮込むのは、やめました。
コーンを加えました。
手で20分捏ねるのは面倒なので、フードプロセッサーを使いました。
解凍鶏もも肉(1.5cm角に切る) 1/2枚 150g
玉ネギ(薄切り) 1/4個 50g
コーン 大さじ2
小麦粉 小さじ1
《調味料》
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 小さじ2
酒 大さじ1
しょうがチューブ 2cm
砂糖 小さじ1.5
《ピザ生地》
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc
ピザ用チーズ 60g
からしマヨネーズ 適量
マスタード 適量
粉チーズ 適量
青のり 適量
1.解凍した鶏もも肉は、ドリップ(肉からしみ出る液体)をキッチンペーパーでふき取り、1.5cm角に切り、薄力粉を両面にまぶす
タマネギはスライスしておきます。調味料を全て混ぜ合わせておく
2.ホットクックにセット
まず、調味料を半量内鍋に入れる次に、鶏肉を皮目を下にして入れる。残りの調味料をまわしかける。落し蓋をする
3.ホットクック調理
自動調理メニュー『サバのみそ煮(混ぜない)』1-9で調理スタート!
20分かかりました。
照り焼きのソースは残しておく
残ったソースが少なかったので、醤油、酒、みりんを各小さじ1、砂糖を小さじ1/2を加えて電子レンジで温めた。
4. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。
5. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分混ぜます
かなりばらついていたので、なるべくまとめました。
6. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。
7. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をまぶして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら麺棒で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。
生地をのばす前に、電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり)
予熱に10分かかりました。
東芝ER-RD7だと予熱終了時に音が鳴って、タイマーにグリル加熱の時間(12:00)が表示されます。
予熱終了後に角皿を下段に入れる。
8. ピザプレートに6をのせる。3の照り焼きソースをぬり、チーズ、玉ねぎ、鶏肉、コーン、からしマヨネーズ、マスタード、粉チーズの順で乗せ
予熱した電子レンジをオーブンで15分程(東芝ER-RD7のオートだと12分でした)焼く。
9. 器に盛り、青のりをかける。
とても美味しく出来ました。満足しました。
フードプロセッサーで作るのは、こねなくて済むのは良いのですが、洗うのは面倒です。
2023年8月19日
鶏もも肉(1.5cm角に切る) 1枚 150g
玉ネギ(薄切り) 1/4個 50g
小麦粉(薄力粉) 小さじ1
《調味料》
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
《ピザ生地》
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc
ピザ用チーズ 60g
マスタード 適量
マヨネーズ 適量
1.鶏もも肉は、ドリップ(肉からしみ出る液体)をキッチンペーパーでふき取り、1.5cm角に切り、薄力粉を両面にまぶす
タマネギはスライスしておきます。タマネギは大きいままでスライスしたほうがスライスしやすいです。
調味料を全て混ぜ合わせておく
2.ホットクックにセット
まず、調味料を半量内鍋に入れる次に、鶏肉を皮目を下にして入れる。残りの調味料をまわしかける。落し蓋(クッキングシートでも可)をする
3.ホットクック調理
自動調理メニュー『サバのみそ煮(混ぜない)』1-9で調理スタート! 20分
照り焼きのソースは残しておく
予熱は5分で調理は15分でした。
4. 水60ccは耐熱容器に入れ、ラップをせずに600Wのレンジで20秒程加熱する。
ドライイーストを溶かして混ぜて、ピザの生地を混ぜ合わせる。
5. フードプロセッサーMK-K81(高速、パンの羽根)に生地を入れて3分こねる。
羽根がからまわりしないように途中で止めたり動かしたりする。
6. フードプロセッサー内で30分程発酵させる。
7. まな板に打ち粉(強力粉:分量外:小さじ2程度)をして、生地をおく。生地の上面にも打ち粉をまぶし、ガスを抜きながら指の腹(麺棒があれば麺なお良い)で生地を直径20cmの大きさになるまでのばし、ふちを作る。
生地をのばす前に、電子レンジをオーブン220℃に予熱(オーブン発酵)しておく。
(オートで25ピザモードもあり) 26分(予熱時間7分も含む)
予熱終了後に角皿を下段に入れる。
8. ピザプレートに6をのせる。3の照り焼きソースをぬり、チーズ、玉ねぎ、チキン、マヨネーズ、マスタードの順で乗せ
予熱した電子レンジをオーブンで15分程焼く。
9. 器に盛り、刻みのりをのせる。
生地を作り始めてから焼き終わるまでに1時間30分程かかります。
照り焼きのタレがいっぱい残りました。
酒とみりんは大さじ1.5で良いです。
まな板にのせた状態で具をのせてしまったので、ピザプレートに乗せ換えする際に、ちょっと崩れてしまいました。
具をのせてから時間をおいたら、照り焼きのタレが流れ出てしまいました。
流れ出たタレは拭き取ったのですが、少し残っていて焦げ付いてしまいました。
ふちが低かったせいもありますが、具をのせてからすぐに焼いた方が良いです。
しょうがチューブは、前回同様あったほうが良さそうです。
焼く前の粉チーズは前回同様かけたほうが良かったです。
玉ねぎは、前回同様100g使った方が良かったです。
今回は、いろいろ失敗しました。
2023年9月2日
鶏もも肉(1.5cm角に切る) 1枚 135g
玉ネギ(薄切り) 1/2個 70g
コーン 大さじ2
小麦粉 小さじ1
《調味料》
しょうゆ 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
しょうがチューブ 2cm
砂糖 大さじ1
《ピザ生地》
薄力粉 50g
強力粉 50g
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/3
ドライイースト 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
水 60cc
ピザ用チーズ 60g
マヨネーズ 適量
マスタード 適量
粉チーズ 適量
青のり 適量
で作りました。
美味しくできました。
参考
https://delishkitchen.tv/recipes/237203835326562642
https://cookpad.com/recipe/2815553
コメントする