俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

豚肉の串焼き

2023年8月30日

業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロックを使って串焼きをしてみました

豚バラ 塩焼き

1. 縦に3cm幅に切り分ける
2. 切り分けた肉は2.5cm幅、1cm厚さ程度に切り分ける 1個15g程度
3. 1串に3~4切ずつ刺す 手前は身の薄い部分を、脂身の多い部分と少ない部分を交互に刺す
4. 日本酒を霧吹きに入れて、塩コショウの後にかけて焼く。

業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産1kg1099円)を購入しました。
角煮などの煮物に使いましたが、噛み切りにくいし硬いし全然美味しくならないので、串焼きにして食べる事にしました。

gyoumubutabara.jpg
gyoumubutabara2.jpg

冷凍の豚バラ肉ブロックを前日から冷蔵庫で解凍しました。
250gで6串できました。

butabarakusi1.jpg
butabarakusi2.jpg
butabarakusi3.jpg

とても硬かったです。
スペイン産の豚肉は、煮ても焼いてもダメみたいです。

2025年7月20日

串カツで余ったアメリカ産豚ロース8本(1本が12g)を串焼きしました。
最初は片面5分ずつ(両面で10分)で焼きましたが、硬かったです。
片面5分、残りの面2分で焼いて食べたら美味しかったです。
でも豚バラのほうが美味しそうです。

yakitori4.jpg
yakitori5.jpg

2025年7月26日

国産の豚バラで串焼きを作ってみました。
国産の豚バラ  440g(100g214円)
1片1cm×2cm×3cmを1串に3個程度刺しました。
23本できました。 

yakitori6.jpg

片面5分、残りの面2分で焼いて食べました。
美味しかったです。
やっぱり豚バラのほうが美味しいです。

2025年9月13日

国産の豚バラで串焼きを作りました。

1. 3cm幅に切り分ける
2. 切り分けた肉は1cm厚さに切り分ける
3. 1串に3切ずつ刺す 手前は身の薄い部分を、脂身の多い部分と少ない部分を交互に刺す
4. 料理酒を霧吹きに入れて、塩コショウかけた後にかけて焼く。

肉が大きかったので両面5分ずつ焼きました。

相変わらず美味しかったです。

タレ
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1.5
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1/2
にんにく 少々

醤油タレを電子レンジ500W50秒加熱

2本だけ塩コショウ無しにタレをつけて焼きました。

タレをつけて焼くと、煙が半端なく出ました。

でも、こっちもとても美味しかったです。



コメントする