2025年7月30日
業務スーパーの角切り牛すじ(メンブレン)300g537円で購入しました。
アメリカ産で、下処理済です。
いろいろな味付けで煮込みを作ってみました。
最初に、関西風白味噌煮込みで味付けしました。
牛すじの関西風白味噌のどて煮
牛スジ 100g
こんにゃく 80g
白味噌 35g
水166cc
砂糖 大さじ1
白ダシ 小さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
1. こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎっ
て、スプーン1杯程度の塩をふって軽くもんでおき、2分ほど沸かします。
2. 調味料を入れて、クッキングプロ高圧加圧調理25分。
量は小鉢としては2人分ありました。
一部、硬い部分もありましたが、全体的には柔らかくできました。
味付けは最高に良く美味しかったです。
半分だけ残して冷蔵保存したら、ゼリー状と一部油脂の塊状になっていました。
電子レンジで温めたら、牛すじが弾ける音がしました。
2025年8月12日
業務スーパーの角切り牛すじ(メンブレン)300gを低温調理で牛すじの関西風白味噌のどて煮を作ってみました。
A 牛スジ 300g
A こんにゃく 250g
A 水500cc
A 砂糖 大さじ3
A 白ダシ 大さじ2
A 酒 大さじ3
A みりん 大さじ3
白味噌 100g
牛スジは冷蔵解凍して、下処理なしで使いました。
こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎって、スプーン1杯程度の塩をふって軽くもんでおき、沸騰した水で2分ほど茹でます。
Aをホットクック低温調理85℃7時間調理
白味噌を加えて低温調理85℃1時間
柔かくて美味しく出来ました。
コメントする