クッキングプロで豚の角煮 基本情報(3~4人分)
豚バラ 500g
A.生姜(薄切り)1かけ
A.ネギの青い部分 1本分 10cm幅に切る
A.水 800cc
B.水 200cc
B.しょうゆ 100cc 塩分16g
B.酒 50cc
B.みりん 50cc
B.砂糖 大さじ2
総重量 1245g
適正塩分(0.6%)7.47g
使用塩分 16g
Aで下ゆでした豚バラ肉を、クッキングプロで25分圧力調理をして、終了したあとに
蓋を開けて、ときどき混ぜながら6分煮詰める
(レシピ番号5)
2022年4月4日 ホットクックで豚の角煮
日本酒 180cc 96円
うずら卵水煮 10個入り 135円
豚バラ肉かたまり(アメリカ産)702g 970円 (100g138円)
を業務スーパーで購入してきました。
ネギ、生姜、にんにく、砂糖、しょうゆ、はちみつは家にありました。
材料(4人分)
豚バラ肉(かたまり) 702g
A.生姜(薄切り)2かけ
A.ネギの青い部分 10cm
A.水 800cc
B.酒 100cc
B.砂糖 大さじ5
B.しょうゆ 大さじ5
B.にんにく(薄切り) ひとかけ
B.生姜(薄切り) ひとかけ
B.水 400cc
B.うずらの水煮10個 90g
B.大根100g(厚さ1cm程度に切って)
B.はちみつ 小さじ1
総重量 1547g
適正塩分 (0.6%) 9.28g
使用塩分 12g
まずは、豚バラ肉(かたまり)の下処理です。
5cm角に切った豚バラとAを内鍋に入れます。
肉の油抜き(ホットクック 手動 蒸し物2 30分)をして、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
脂などアクが出ているので、内鍋を洗います。
豚の角煮って下処理が大変なので、家庭ではなかなか出来ないのだと理解しました。
大根を1cm厚さに切って半月切りします。
油抜きが終わった豚バラとBを洗った内鍋に入れて
ホットクック 煮物 1-2 80分 で調理して完成です。
調理時間は、設定温度になってからの時間なので、実際には30分以上余計に時間がかかりました。
他の鍋に移し替えて、冷蔵庫で保存しました。
翌日に見ると脂分の塊がいっぱい浮いていました。
他の鍋に移し替えたのは大正解でした。
脂身は除去しました。豚バラ肉は冷えると固くなるようです。
食べる1時間半前に、「あたため直し」機能を使いましたが、50分程度かかりました。
その後、「保温」機能を使いました。
実際に食べてみましたが、豚肉は柔らかく、味はちょうど良い濃さでした。
美味しかったのですが、タレを工夫すれば、もっと美味しくなるのではないかと思いました。
大根は、もうちょっと大きめに切った方が良かったと思いました。
卵はうずらでなく、普通の卵のほうが良いと思いました。
総重量 1450g
適正塩分 8.7g
使用塩分 17.25g
2022年9月19日 クッキングプロで豚の角煮
今回は5人分で作りました。
ラ・ムーで米国産豚バラ686g(100g138円)948円を購入しました。
豚バラ肉(かたまり) 689g
卵(ゆで卵) 3個
A.生姜(薄切り)1かけ
A.ネギの青い部分 1本分 10cm
A.水 800cc
A.酒 50g
B.酒 50cc
B.みりん 50cc
B.砂糖 大さじ2
B.しょうゆ 90cc 塩分14.4g
B.にんにくチューブ 5cm
B.生姜チューブ 5cm
B.水 250cc
B.はちみつ 小さじ1
B.黒砂糖 大さじ1
総重量 1179g
適正塩分 (0.6%) 7g
使用塩分 14.4g
まずは、豚バラ肉(かたまり)の下処理です。
5cm角に切った豚バラとAをクッキングプロの内鍋に入れます。
肉の油抜き(クッキングプロで蓋を閉め、排気弁を閉じ 圧力調理 20分)
をして、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
煮汁はスープとして使えます。
アクは思っていたより少なかったです。
スープは、かなりギトギトした感じです。
ゆで卵はホットクックで100cc水を入れて自動ゆで卵でスタートです。
20分で完成しました。
しばらく放置して、冷水に浸けて、殻を何か所もヒビを入れて、水の中で殻を剥くとうまく剥けます。
Bを混ぜておき、下処理の済んだ豚ばら肉とゆで卵をクッキングプロの内鍋に入れる。
クッキングプロで蓋を閉め、排気弁を閉じ 25分圧力調理
他の鍋に移し替えて、冷蔵庫で保存。
翌日、煮汁の脂身をとって、クッキングプロで温め直し
煮込みモードで、ときどき混ぜながら6分煮詰める
味がかなり染みていました。
柔らかくて美味しかったです。
5cm×5cmは大きすぎるかなと思って3.5cm×5cmで切ったのですが、小さくなるので5cm×5cmで良かったと思いました。
卵はあまり煮詰めない方が美味しいかもしれません。
25分圧力調理で完成でも十分だと思います。
2023年1月19日 スロークッカーで豚の角煮
スロークッカーでも豚の角煮を作ってみました。
メキシコ産の豚バラをラムーで購入しました。
389gで536円(100g138円)でした。
今回は半分の200gだけ使いました。
ホットクック 手動 蒸し物2 30分加熱
して、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
脂などアクが出ているので、内鍋を洗います。
余熱は20分でした。
にんにく(皮も剥かずそのまま) 1片
生姜(皮も剥かずスライス) 1片
醤油 大さじ2.5 塩分6g
砂糖 大さじ2.5
酒 大さじ2.5
水 125cc
コンソメ 1/2個 塩分1.18g
総重量 443g
適正塩分(0.6%) 2.66g
使用塩分 7.18g
豚バラ肉と調味料をスロークッカーのHiで9時間30分煮込みました
基本的には、柔らかくて美味しかったのですが、ほんの一部分はティッシュを濡らしたものを食べるような食感がありました。
肉の質のせいもあるかなあと思います。
ラムーの豚肉はダメなのかなあ?
次回はスロークッカーの強1時間、弱7時間で試してみようと思います。
2023年1月24日 スロークッカーで豚の角煮
業務スーパーに行ったら売っていた豚バラ肉がスペイン産でした。100g138円でした。
ラ・ムーより、かなり高いです。
スペイン産は前回懲りたのでもう買わないと思っていたのですが、冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産1kg1099円)が売られていたので好奇心で購入しました。
冷凍なら、急いで使わなくても良いので便利です。
半分に切られているので、500gずつ使えます。
500gというのは使いやすい量です。
さっそく、500gを冷蔵庫で解凍しました。
250gだけ角煮にしようと思います。
1口大に切った後、ホットクックで下処理しました。
豚バラ 250g
A.生姜(薄切り)1かけ
A.ネギの青い部分 10cm
A.水 800cc
手動 蒸し物2 30分加熱
終了後、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
脂などアクは少なかったです。
余熱は20分でした。
下処理が終わって、豚バラだけチャック付きビニール袋に入れて、冷蔵庫に保存しました。
にんにく(皮も剥かずそのまま) 1片
生姜(スライス) 1片
醤油 大さじ2.5
砂糖 大さじ2.5
酒 大さじ2.5
水 125cc
コンソメ 1/2個
スロークッカー強で1時間+弱で7時間加熱しました。
最悪でした。噛み切りにくかったです。
肉の質の問題だと思います。
2023年2月2日 スロークッカーで豚の角煮
スペイン産の豚肉で失敗したので、再びメキシコ産の豚バラで作ってみました。
ラ・ムーで485g669円(100g138円)でした。
今回は半分だけ使いました。
ダイコン(2cm厚で4つ切り)も入れました。
加熱は強で1時間、弱で4時間、保温で2時間です。
スペイン産より格段に美味しかったです。
柔らかいけど、まだ柔らかくなる余地はあるのではないかと思いました。
合格だけど、満足するほどではないという感じです。
生姜もにんにくも食べました。美味しかったです。
次回は国産の豚で作ってみようと思います。
2023年2月7日 スロークッカーで豚の角煮
薬のアオキで国産の豚バラ531g734円(100g138円)を購入しました。
消費期限が7月10日までというのが嬉しいです。
開店セールで特別に安かったのかもしれません。
200gだけ角煮にしました。
下処理をして、豚バラだけ冷蔵庫に保存しました。
にんにく(皮も剥かずそのまま) 1片
生姜(スライス) 1片
醤油 大さじ2.5
砂糖 大さじ2.5
酒 大さじ2.5
水 125cc
コンソメ 1/2個
スロークッカー強で1時間+弱で9時間加熱しました。
ほんのちょっとの箇所だけ硬い部分がありましたが、輸入豚と較べると明らかに美味しいです。
ただ、味は濃すぎでした。
加熱時間が長すぎだったのだと思います。加熱は4時間で十分だと思います。
豚の角煮はスロークッカーとの相性が悪いような気がします。
2023年8月26日 ホットクックで豚の角煮
業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産1kg1099円)を購入しました。
前回、業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロックをスロークッカーで調理した時は噛み切りにく最悪の角煮になってしまいましたが、ホットクックなら柔らかく調理できるのではないかと思い再挑戦です。
冷凍なら、急いで使わなくても良いので便利なんです。
半分に切られているので、500gずつ使えます。
今回は冷凍のまま電動ノコギリで半分に切って250gにしました。
ネギが無かったので、入れないで下処理しました。
冷凍豚バラ肉(かたまり) 250g
卵(ゆで卵) 2個
大根 100g 厚さ1cmに切る
A.生姜(薄切り)1/2かけ
A.水 400cc
B.酒 25cc
B.みりん 25cc
B.砂糖 大さじ1
B.しょうゆ 45cc
B.にんにくチューブ 2.5cm
B.生姜チューブ 2.5cm
B.水 130cc
B.はちみつ 小さじ1/2
B.黒砂糖 大さじ1/2
冷蔵庫で8時間解凍しました。
まずは、豚バラ肉(かたまり)の下処理です。
3つ(5cm角)に切った豚バラとAをホットクックの内鍋に入れます。
肉の油抜き(手動 蒸し物 30分) 予熱8分
をして、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
ゆで卵はホットクックで100cc水を入れて自動ゆで卵でスタートです。
15分で完成しました。
しばらく放置して、冷水に浸けて、殻を何か所もヒビを入れて、水の中で殻を剥くとうまく剥けます。
Bを混ぜておき、下処理の済んだ豚ばら肉とゆで卵、大根をホットクックの内鍋に入れる。
煮物 混ぜない 80分 余熱15分
他の容器に移し替えました。
冷蔵庫で保存して翌日見ると、脂は意外と少なかったです。
煮汁の脂をとって、ホットクックで温め直しして食べました。
15分程度かかりました。
豚肉は随分小さくなっていました。
しかも硬かったです。
やっぱりスペイン産の豚肉はダメです。
卵が一番美味しかったです。
大根は、もっと厚くても良さそうです。
黒砂糖は減らした方が美味しいと思います
2023年8月31日 クッキングプロで豚の角煮
業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産1kg1099円)を購入しました。
前回、業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロックをスロークッカーやホットクックで調理した時は噛み切りにくかったり、硬かったりしたので、クッキングプロなら柔らかく調理できるのではないかと思い再挑戦です。
冷凍なら、急いで使わなくても良いので便利なんです。
半分に切られているので、500gずつ使えます。
今回は冷凍のまま電動ノコギリで半分に切って250gにしました。
冷凍豚バラ肉(かたまり) 250g
卵(ゆで卵) 3個
大根 150g 厚さ2cmに切る
A.生姜(薄切り)1/2かけ
A.青ネギ 5cm
A.水 400cc
A.酒 20cc
B.酒 25cc
B.みりん 25cc
B.砂糖 大さじ1
B.しょうゆ 45cc
B.にんにくチューブ 2.5cm
B.生姜チューブ 2.5cm
B.水 130cc
B.はちみつ 小さじ1/2
B.黒砂糖 小さじ1
冷蔵庫で8時間解凍しました。
ゆで卵はクッキングプロで水をMIN(400cc)まで入れて、排気弁を閉じ 圧力調理(低圧力)3分です。
しばらく放置して、冷水に浸けて、殻を何か所もヒビを入れて、水の中で殻を剥くとうまく剥けます。
表示時間は43分でした。 30分後には終了していました。
水はほとんど減っていませんでした。
ゆで卵を使ったお湯を使って、豚バラ肉(かたまり)の下処理です。
4個(約5cm角)に切った豚バラとAをクッキングプロの内鍋に入れます。
肉の油抜き(クッキングプロで蓋を閉め、排気弁を閉じ 圧力調理(低圧力) 20分)
をして、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
表示時間は1時間でした。 45分には終了していました。
Bを混ぜておき、下処理の済んだ豚ばら肉とゆで卵と大根をクッキングプロの内鍋に入れる。
クッキングプロで蓋を閉め、排気弁を閉じ 圧力調理(高圧力)25分
表示時間は1時間5分でした。
予熱は15分程度 減圧も15分程度 全体で55分かかりました。
煮込みモードで、ときどき混ぜながら6分煮詰める
豚バラ肉は少し硬く感じた部分もあったけど、スロークッカーやホットクックより明らかに柔らかいです。
肉を柔らかく調理するには、クッキングプロが最強です。
豚肉はスペイン産は避けた方が良いです。
2023年11月12日 ホットクック低温調理で豚の角煮
業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産1kg1099円)を購入して、スロークッカー、クッキングプロの圧力調理、ホットクックの通常調理でも、硬くてパサパサで美味しく出来なかったので、ホットクックの低温調理で試してみました。
豚バラ肉(かたまり) 224g
卵(ゆで卵) 2個
大根 100g
A.生姜(薄切り)1/2かけ
A.水 400cc
B.酒 25cc
B.みりん 25cc
B.砂糖 大さじ1
B.しょうゆ 45cc
B.にんにくチューブ 2.5cm
B.生姜チューブ 2.5cm
B.水 130cc
B.はちみつ 小さじ1/2
B.黒砂糖 大さじ1/2
まずは、豚バラ肉(かたまり)の下処理です。
5cm角に切った豚バラとAをKN-HW10Eの低温調理で70℃1時間加熱
アクをとって、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
Bを混ぜておき、下処理の済んだ豚ばら肉とゆで卵、大根をホットクックの内鍋に入れる。
KN-HW10Eの低温調理で70℃18時間
豚肉は、美味しかったです。
ほろほろと柔らかいというほどでは無かったのですが、今までの調理法の中では一番美味しかったです。
業務スーパーの冷凍の豚バラ肉ブロック(スペイン産)では、これが限界だと思います。
国産の豚バラだと、もっと美味しく出来ると思います。
大根は厚く切ったせいもあるけど少し硬かったです。でも美味しかったです。
卵は、とても美味しかったです。
少し余らせていたので、残りを電子レンジで温めて食べました。
電子レンジで温めると、卵の白身が硬くなりました。
豚肉も少し硬くなったような気がしました。
低温調理の場合、大根は薄く切った方が良いようです。
せっかく低温調理したものを、電子レンジで温めるのは愚の骨頂のようです。
2023年12月6日 ホットクック低温調理で豚の角煮
ラ・ムーでメキシコ産豚バラ287g450円(100g157円)が消費期限当日のため3割引き315円で売られていたのを購入しました。
豚バラ 150g
ゆで卵 3個
A.生姜(薄切り)1/2かけ
A.青ネギ 5cm
A.水 400cc
B.にんにくチューブ 1.5cm
B.生姜チューブ 1.5cm
B.醤油 27cc
B.みりん 15cc
B.酒 15cc
B.砂糖 大さじ3/5
B.水 80cc
B.はちみつ 小さじ1/3
B.黒砂糖 大さじ1/3
1. 豚肉の両面をフォークで刺しておく
2. 5cm角に切った豚バラ(4個)を小麦粉でまぶし、全面軽く焼き、
Aと一緒にKN-HW10Eの低温調理で80℃1時間加熱
3. アクをとって、豚バラ肉をぬるま湯で洗います。
ほとんどアクは出ませんでした。
4. Bを混ぜておき、下処理の済んだ豚ばら肉とゆで卵を煮汁に3時間漬けておく。
5. KN-HW10Eの低温調理で80℃1時間加熱
柔らかい角煮ができましたが、ほろほろとまででは無かったです。
味の浸み込みも物足りなさを感じました。
ゆで卵の味の浸み込みも物足りないです。
80℃1時間追加で加熱しました。
かなり柔らかくなりました。
味も浸みて美味しかったです。
さらに80℃1時間追加で加熱しました。合計4時間になりました。
ますます柔らかくなった気がしますが、ほろほろとは根本的に違います。
味も浸みて美味しいです。
さらに80℃1時間追加で加熱しました。合計5時間になりました。
凄く柔らかくなりました。ほろほろに近いくらいの柔らかさです。
味も浸みて美味しいです。
2023年12月30日 クッキングプロで豚の角煮
おせち料理で豚角煮を作りました。
クスリのアオキで国産の豚バラ肉546g1108円(100g203円)と国産の豚肩ロース肉1564円(100g192円)を購入しました。
豚バラ肉と豚肩ロース肉は別に調理しました。
豚バラブロック 546g
豚肩ロース 118+697g
青ネギ 1本
★水 200cc
★醤油 75cc
★みりん 75cc
★酒 50cc
★砂糖 大さじ2
★にんにくチューブ 1.5cm
★生姜チューブ 1.5cm
★はちみつ 小さじ1
★黒砂糖 大さじ1
1. 5cm角に切って、脂身の方から焼きます。全面を軽く焼きます
軽く焼いておくと崩れないし、アクも出ません。
2. クッキングプロの内鍋に豚肉が全部浸る程度750gに水を入れ青ネギも入れて加圧15分で調理します。
水は捨て、豚肉をぬるま湯で洗います。
50分程度かかります。
3. クッキングプロの内鍋に★を入れ、加圧15分で調理します。
50分程度かかります。
最初に豚肩ロース肉で作りました。
次に、豚バラ肉で作りました。
煮汁はアクを除去して冷やし、浮いて固まった脂を除去して、肉と一緒にして保存する。
温める場合は低温調理80℃3分
とても柔らかくて美味しかったです。
個人的には豚バラ肉の方が好きです。
温めてすぐは超柔らかいですが、30分もすると冷えて、普通の柔らかさになります。
普通の柔らかさと言っても、かなり柔らかいです。
2023年12月30日 ホットクック低温調理で豚の角煮
おせち料理に豚角煮を作る事にしました。
クスリのアオキで国産の豚バラ肉350g710円(100g203円)、国産の豚肩ロース肉288円(100g192円)を購入しました。
豚バラ肉350g
豚肩ロース脂多め150g
A.生姜(薄切り)1/2かけ
A.青ネギ 5cm
A.水 400cc
B.にんにくチューブ 5cm
B.生姜チューブ 5cm
B.醤油 60cc
B.みりん 35cc
B.酒 35cc
B.砂糖 大さじ1.5
B.水 200cc
B.はちみつ 小さじ1
B.黒砂糖 大さじ1
1. 豚肉の両面をフォークを刺しておく。
豚バラ肉です。
豚肩ロース肉です。
2. 5cm角に切った豚バラを小麦粉でまぶし、全面軽く焼き、水400、青ネギ、生姜と一緒にKN-HW10Eの低温調理で80℃1時間加熱
3. アクをとって、豚肉をぬるま湯で洗います。
4. 調味料を混ぜておき、ひと煮して、下処理の済んだ豚肉を3時間以上冷蔵庫で漬けておく。
5. すべてをホットクックKN-HW10Eの内鍋に入れ、低温調理で80℃4時間加熱
6. 冷やして浮いた固まった脂を除去してゼリー状の煮汁を溶かしてから肉と一緒に保存
美味しかったけど、柔らかいという意味ではクッキングプロの圧力調理の方が美味しいです。
2024年3月14日 ホットクック低温調理85℃8時間で豚角煮
ラ・ムーでメキシコ産牛バラ肉343g544円(3割引きで380円 100g111円)を購入し、その内165gを豚角煮を作りました。
メキシコ産 豚バラ肉 165g
青ネギ 1本
生姜 1かけ
★水 150cc
★醤油 50cc
★みりん 35cc
★酒 35cc
★砂糖 大さじ1.5
★にんにくチューブ 1.5cm
★生姜チューブ 1cm弱
★はちみつ 小さじ1/2
★黒砂糖 小さじ1.5
大根 厚さ2cmに切る
1. 5cm角に切って、脂身の方から焼きます。全面を軽く焼きます
2. ホットクックで豚バラが全部浸る程度に水を入れ青ネギ、生姜も入れて
低温調理(85度で20分)
水は捨て、豚肉をぬるま湯で洗います。
3. ホットクックにお湯を入れ、チャック付きビニール袋に全部を入れ
低温調理(85℃8時間)
柔らくて美味しく出来ましたが、クッキングプロと較べて特に優位性があるとは思えません。時間かけるだけ無駄なような気がします。
メキシコ産の豚肉でも十分美味しい角煮ができる事がわかっただけでも有意義でした。
冷蔵庫で1日置いて、85℃3分で加熱して食べたら格別に柔らかかったです。
醤油の量は減らした方が良さそうです。
参考
https://blog.wahei.co.jp/column/other/report-151/
2024年7月6日
業務スーパーでメキシコ産豚バラブロック386g526円(100g136円 消費期限が翌日なので2割引きでした。本来は 100g170円)を購入しました。
そのうち230gを豚角煮にしました。
今回はすき焼きのタレを使いました。
豚バラブロック 230g
青ネギ 10cm
★にんにくチューブ 3cm
★生姜チューブ 2cm
★ヤマサすき焼のたれ 80cc
★紹興酒 80cc
1. 2.5cm厚(5cm×5cm)に切って、脂身の方から焼きます。
全面を軽く焼きます
4等分になりました。
軽く焼いておくと崩れないし、アクも出ません。
2. クッキングプロの内鍋に豚肉が全部浸る程度750gに水を入れ青ネギも入れて
加圧15分で加熱します。
水は捨て、豚肉をぬるま湯で洗います。
50分程度かかります。
3. クッキングプロの内鍋に★を入れ、加圧15分で調理します。
最初半分の115gだけを調理しました。
50分程度かかります。
豚肉は柔らかかったです。
大きさも、ちょうど良かったです。
味の濃さは、ちょうど良かったですが、甘さが足りませんでした。
次に残った煮汁の80ccに水80ccを加えて
残り115gを調理しました。
水を加えて煮汁を薄めても、味付けに、それほどの差は無かったです。
やっぱり、甘さを加えた方が良いと思いました。
2024年7月16日
ラ・ムーでブラジル産豚バラブロック475g563円(100g119円)を購入しました。
ブラジル産の豚バラ肉って初めてなので興味を持ったのです。
6つに切りました。5cm角程度
豚バラ肉2個(150g)を
★にんにくチューブ 1.5cm
★ヤマサすき焼のたれ 80cc
★砂糖 小さじ1
で調理しました。
トマトの薄切り50gも入れました。
トマトは過熱しすぎてびちゃびちゃになりました。
ブラジル産の豚肉でも、それなりに柔らかく調理できました。
2024年7月17日
前回の残った煮汁に、紹興酒を50ccと水50ccとすき焼きのタレ20ccと砂糖大さじ1を加え、豚肉を厚さを半分に切って調理しました。
凄く柔らかく出来ました。厚さを半分に切ったのが良かったようです。
ブラジル産の豚肉は使えます。また購入しようと思います。
味は薄かったです。甘さはちょうどでした。
次回は醤油を加えようと思います。
2024年7月18日
前回の残った煮汁に、醤油を大さじ1加えて調理しました。
味はちょうど良かったです。
2024年7月19日
残った煮汁に、残った豚バラ肉3切れ(下処理済)、こんにゃく1個(12等分に切って下処理)、うずら卵水煮6個で、クッキングプロで、加圧15分で調理しました。
豚バラ肉もこんにゃくも、うずらの卵も美味しかったです。
味は濃いめに感じました。
2024年7月20日
残った豚の角煮の半分を ホットクック・・・煮物・・・3分で温めました。
豚バラ肉は少しカスカス感が出てきました。
味はますます濃くなりました
2024年7月21日
残った豚の角煮を ホットクック85℃5分で加熱して食べました。
美味しく食べられました。
2024年8月17日
ラ・ムーでメキシコ産豚バラ肉662g1114円(100g168円)を購入して、クッキングプロで作りました。
豚バラブロック 662g
青ネギ 1本
★水 270cc
★醤油 65cc
★みりん 65cc
★酒 65cc
★砂糖 大さじ2.75
★にんにくチューブ 2cm
★生姜チューブ 2cm
★はちみつ 小さじ1.7
★黒砂糖 大さじ1.5
1. 5cm角に切って、脂身の方から焼きます。全面を軽く焼きます
軽く焼いておくと崩れないし、アクも出ません。
2. クッキングプロの内鍋に豚肉が全部浸る程度750gに水を入れ青ネギも入れて
加圧15分で加熱します。
水は捨て、豚肉をぬるま湯で洗います。
50分程度かかります。
3. クッキングプロの内鍋に★を入れ、加圧15分で調理します。
50分程度かかります。
とても柔らかいし美味しかったのですが、赤身の一部が噛み切りにくい部分がありました。
肉質の問題だと思います。
メキシコ産の豚肉はスペイン産の豚肉よりましですが、国産の豚肉と較べると同等とは言えないようです。
コメントする