俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

よもぎのお茶

近くの児童公園に行ったら、ヨモギが生えていました。

yomogi1.jpg
yomogi2.jpg

ヨモギって通常は3月~5月に採取するのが良いようですが、葉が柔らかくて若々しい感じだったので摘んできました。
結構、たくさん摘んできたつもりでしたが実際には13gしかありませんでした。

yomogi3.jpg

丁寧に洗って、1分間蒸しました。

yomogi4.jpg

3日干して乾燥させると3.5gになりました。

yomogi5.jpg
yomogi6.jpg

350ccの水に乾燥したよもぎの葉を半分(1.75g)入れ、沸かして沸騰させてから、2分間弱火で加熱しました。

yomogi8.jpg
yomogi7.jpg

よもぎの香りして、ちゃんとお茶になっていました。
めちゃくちゃ美味しいと言うほどではありません。

まいたけのバターポン酢炒め

福井県九頭竜名物のまいたけを購入してきたので、美味しい調理方法がないかと探して試してみました。


まいたけのバターポン酢炒め 
副食 4人分

まいたけ 100g
じゃがいも 150g
ごま油 大さじ1/2

☆調味料
ポン酢しょうゆ 大さじ1
有塩バター 10g
青のり 小さじ1
塩こしょう 少々
白いりごま 小さじ1/2

1 まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
じゃがいもは十字に切って切り口を下にし、横5mm幅に切る。水にさらして水気を切る。

maitake1.jpg

2 フライパンにごま油を入れて中火で熱し、じゃがいもを入れて少し透き通るまで2〜3分程炒める。

3 まいたけを加えてしんなりするまで炒め、☆を加えて炒め合わせる。

maitake2.jpg

ジャガイモは硬めでした。ジャガイモは電子レンジで加熱してから炒めたほうが良さそうです。
味は、可もなく不可もなくインパクトの無い味でした。残念!


参考
https://delishkitchen.tv/recipes/260987710531961317

ニラせんべい

2024年10月26日

本を読んでいて、ニラせんべいの話題がでていて、そういえば冷凍のニラが残っていたのを思い出して作ってみました。
ニラせんべいは、韓国のチジミに似ていますが料理では無くおやつです。

ニラせんべい 1枚分


にら 40g
薄力粉 100g
水 100ml

サラダ油 適量

A 味噌 20g
A 砂糖 大さじ1/2

1  にらは良く洗い、15mm幅に切る。

nirasenbei1.jpg

2  ボウルに地粉と水、にら、Aを入れてしっかり混ぜ合わせる。

nirasenbei2.jpg
nirasenbei3.jpg

3  フライパンに油を引いて、中火にかけ、2を全面に薄く広げる。

4  焼き色がついたらひっくり返し、両面こんがりと焼いて完成。

nirasenbei4.jpg
nirasenbei5.jpg

自宅で使っている味噌は塩っぱいので、半分を白味噌にしました。
少し味が薄めで物足りなさを感じました。

砂糖醤油をつけて食べました。
タレを工夫してかけると、もっと美味しくなりそうです。
お好み焼きソースでもいいのではと思います。
味噌は、もっと多めでも良さそうです。

2024年10月27日

自宅で使っている塩気が強い味噌を25g程度入れて再びニラせんべいを作ってみました。

味はちょうど良い感じで美味しくなりました。

砂糖がほとんで醤油が微量の砂糖醤油で食べたらなお美味しかったです。
焼きそばソースは合わなかったです

nirasenbei6.jpg

間引きした大根の葉でごま油炒め

間引きした大根の葉でごま油炒め

種をまいて大根の葉を間引きしたのですが、捨てるのももったいないので調理しました。
最初の小さい時には、辛味と苦みがあって珍味で魅力があったのですが、育つにしたがって、辛さが無くなってインパクトに欠けます。
それで、しっかりとした味付けの料理のレシピを探しました。

daikonmabikiitame1.jpg

・間引きした大根の芽 90g
・ごま油 小さじ1
・みりん 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・いりごま・・・適量


1. 葉を洗って細かく切り、ゆでて絞っておく。

daikonmabikiitame2.jpg


daikonmabikiitame3.jpg


daikonmabikiitame4.jpg
2. フライパンにごま油を入れ葉を炒める。

3. 油がなじんだら調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。

4. いりごまを入れる

daikonmabikiitame5.jpg

味つけは申し分ないけど、葉が硬かったです。


参考
https://www.nijiiro-hoikuen.jp/tokyo/nerima/nijiiro-54/20223070

ピリ辛もやしナムル

ピリ辛もやしナムル

もやし 100g(1/2袋)

A. ごま油 大さじ1/2弱
A. しょうゆ 大さじ1/2
A. 白いりごま 大さじ1
A. すりおろしニンニク 2cm
A. 豆板醤 小さじ1/4

1. 耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱。

moyasikaranamuru1.jpg

2. 別のボウルにAを入れて混ぜ合わせます。

moyasikaranamuru2.jpg

3. 1の水気を切り、熱いうちに2を加えて和えます。

4. 全体に味がなじんだら器に盛り付けます。

moyasikaranamuru3.jpg

美味しかったけど、リピートするほどではないです。

キャベツのわさび漬け

2024年10月1日

市販のキャベツ入りの野沢漬けのカヤベツが意外と美味しかったので、自分で作ろうと思いました。わさび入りなので、キャベツのわさび漬けのレシピで試してみました。

キャベツのわさび漬け

キャベツ 3枚  150g
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2  白だしでも可
酢 小さじ2
わさび 小さじ1/2

1. キャベツはざく切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。粗熱をとり、水けを絞る。

kyabetuwasabi1.jpg

2. 保存容器に調味料を合わせ、1を漬ける。

kyabetuwasabi2.jpg

めんつゆが冷や麦汁5~6倍だったので、めんつゆが大さじ1+水が大さじ1にしました。

一晩おいて食べたら、わさびの辛さがほとんど残っていませんでした。
食べる前に、わさびを加えました。
味自体が、それほど良くなかったです。残念な結果になりました。

kyabetuwasabi3.jpg

2024年10月6日

キャベツ 50g
耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
小さじ1/3
小さじ1/3
白だし 小さじ1/3
水  小さじ1/3
で密閉ビニール袋に入れて、
食べる直前に、わさびを加えて食べてみました。

kyabetuwasabi4.jpg

塩気が強かったです。
酢は減らした方が良いと思いました。

2024年10月8日

キャベツ 50g

耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。

小さじ1/3
リンゴ酢 小さじ1/3
白だし 小さじ1/3
砂糖 小さじ1/5
水  小さじ1

で密閉ビニール袋に入れて、食べる直前に、わさびを加えて食べました。

キャベツの食感はちょうど良かったです。
塩気はまだ強すぎでした。
酢は減らしても良さそうです。

2024年10月9日

キャベツ 50g
耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。

最初、きゃべつと塩(小さじ1/3)だけ密閉ビニール袋に入れて、よくもんで、3時間して絞ります。

kyabetuwasabi5.jpg

絞り終えてから別の袋に
味の素 少々
ほんだし  小さじ1/5
昆布茶粉末  小さじ1/5
とキャベツを入れてもんで1時間おく

食べる直前に、わさびを加えて食べました。

kyabetuwasabi6.jpg

とても美味しく出来ました。
わさびを入れても入れなくても、どちらとも美味しかったです。

翌日食べたら、ちょっと塩っぱくなりました。

2024年10月11日

キャベツ 150g

耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。
最初、塩だけ(小さじ1)入れてもんで、3時間して絞りました。

絞り終えてから別の袋に
味の素 少々
ほんだし  小さじ1/2
昆布茶粉末  小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
水 小さじ1
りんご酢 小さじ1/3
とキャベツを入れてもんで1時間おきました。
食べる直前にわさびを加えて混ぜました。

kyabetuwasabi7.jpg

これでも味は濃いめでした。
塩、ほんだし、昆布茶粉末の量は減らしたほうが良さそうです。


2024年10月14日

キャベツ 150g

耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。
最初、塩だけ(小さじ2/3)入れてもんで、3時間して絞ります。


絞り終えてから別の袋に
味の素 少々
ほんだし  小さじ1/3
昆布茶粉末  小さじ1/2
砂糖 小さじ1/3
水 小さじ1.5
りんご酢 小さじ1/4
とキャベツを入れてもんで1時間おく

食べる直前にわさびを加えて混ぜて食べました。

ちょっと物足りなさを感じたので、ほんだしを追加しました。

辛さが感じられなかったので、わさびを多めにしました。
随分、ましになってきました。
まだ工夫の余地がありそうです。

にんにく入りのごまをかけましたが、それほどインパクトは無かったです。

kyabetuwasabi9.jpg

2024年10月16日

がごめ昆布を入れてみました。

キャベツ 75g

耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで2分加熱する。  14:30
最初、塩だけ(小さじ1/3)入れてもんで、3時間して絞ります。

絞り終えてから別の袋に
味の素 少々
ほんだし  小さじ1/5
昆布茶粉末  小さじ1/4
がごめ昆布 少々
砂糖 小さじ1/6
水 小さじ3/4
りんご酢 小さじ1/8
とキャベツを入れてもんで半日置きました。
食べる直前にわさびを加えました。

kyabetuwasabi8.jpg

わさびを入れなくても美味しかったけど、わさびを入れるとなお一層美味しくなりました。
今までキャベツで作った漬物では一番美味しく出来たと思います。



チーズもやしのとんぺい焼き風

チーズもやしのとんぺい焼き風


豚ひき肉 50g
もやし 100g(1/2袋)
卵 1個
サラダ油(卵用) 小さじ1弱
サラダ油(具材用) 小さじ1弱
塩こしょう 少々
ピザ用チーズ 20g
マヨネーズ 適量
お好み焼きソース 適量
青のり、かつおぶし 好みによって適量
水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1/4 水 小さじ1/2)

tonpeimoyasi1.jpg

1 ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。
2 フライパンにサラダ油(具材用)を入れて熱し、豚ひき肉を入れて中火で炒める。
3 色が変わってきたらもやしを加えて炒める。
4 塩こしょうをして味をととのえ、一旦取り出す。

tonpeimoyasi2.jpg

5 フライパンの汚れをさっとふきとる。サラダ油を入れて中火で熱し、卵を流し入れて、まわりが固まってきたら全体をざっくり大きく混ぜ、ふわりとさせる。半熟状になってきたら手前半分に4の炒めた具材、ピザ用チーズをのせる。
6 半分に折りたたみ、そのままひっくり返すようにして器に盛る。お好みでソースや青のり、かつおぶし、マヨネーズをかける

tonpeimoyasi3.jpg

卵1個だと、モヤシなどの具の量が多すぎて包みきれません。
でも挟むだけでも充分だと思いました。
チーズが効いていて美味しかったです。
ひき肉は減らしても良さそうです。
もう少し甘くても良さそうなので卵に砂糖を入れても良いかもしれません。
お好み焼きソースの砂糖も増やした方が良いかもしれません。



参考
https://delishkitchen.tv/recipes/141820029510353315




お好み焼きソースを自作で
 中濃ソース 小さじ1
 ケチャップ 小さじ1/3
 オイスターソース 小さじ1/5
 砂糖 小さじ1/3

を電子レンジ600W20秒加熱です。

あんバタートースト

あんバタートースト

パン 8枚入り 1枚
バター 15g
あんこ 75g


1. パンの表面(片側のみ)に格子状に2~3本ずつ、浅く切り込みを入れる


2. バター(1枚分15g)は電子レンジ500W15~20秒ほど加熱しておく。

anbutter1.jpg


3. はじめに食パンだけを軽くトーストする(焼き目がつく手前、2分間くらいが目安)。

4. パンが温かいうちにパン1切に対してバター10gをまんべんなくぬります。

anbutter2.jpg

5. パン1切に対してあんこ50~75gをのせ、スプーンで広げます。

anbutter3.jpg

6. あんこをのせたら、トースターに戻し入れ、もう一度2分ほどトーストします。

7. お皿に取り出し、パン1枚に対してバター5gほどを上にのせる

anbutter4.jpg

バターの塩気が効いていて、最高に美味しかったです。

半分、ホイップをかけて食べました。

anbutter5.jpg

ホイップをかけて食べても、とても美味しかったです。

何回も食べたいです。

参考
https://www.sirogohan.com/recipe/anbata/

むかごの塩ゆで

家庭菜園の端にむかごができていました。
調べてみると食べる事ができる品種だったので、食べてみることにしました。
以前、山芋を植えた事があったので、つるが出ていたのだと思います。
食べるほど多くは無かったし、かなり小粒です。

mukago1.jpg
mukago2.jpg

全部で50gでした。

むかごをさっと洗って塩を加えたお湯(1~2%)で4分茹で、ザルに入れる

塩をふり、バターを添えて、熱いうちに食べる

mukago3.jpg

ちょっと塩をかけすぎてしょっぱかったです。
もう少し長い時間茹でても良かったと思います。

食べられるけど、好んで食べるほどではありません。

厚揚げの甘辛ごま生姜焼き

2024年8月29日

厚揚げを他の料理で使おうと思っていたのですが、作れなくなって余ったので、甘辛ごま生姜焼きを作る事にしました。
ラ・ムーで2枚入り(230g)88円でした。

厚揚げの甘辛ごま生姜焼き 2人分


厚揚げ 2枚 230g

A しょうゆ 大さじ1
A みりん 大さじ1
A すり白ごま 大さじ1
A 砂糖 大さじ1/2
A しょうが チューブ2cm

ごま油 小さじ2



1 厚揚げは、ペーパータオルで軽くおさえて油抜きをしたら、9等分(もしくは8等分)に切る。

atuageitame1.jpg

2 フライパンにごま油を中火で熱し、1を並べる。時々上下を返しながら、焼き色つくまで(約5分)焼き、ペーパータオルで、余分な油を拭き取る。

atuageitame2.jpg

3 合わせたA 全体に絡めたら出来上がり。

atuageitame3.jpg

凄く美味しかったです。
リピートありありです。

ただレンジ周りがはねた油で汚れるのが悩ましいです。

半分を冷蔵保存して、電子レンジで温めて食べたのですが、汁気が無くなって、美味しくなかったです。

2024年8月31日

厚揚げを8等分に切って、フライパンに蓋をして焼きました。
最後にマヨネーズをかけてみることにしました。

厚揚げ 1.5枚

A しょうゆ 大さじ3/4
A みりん 大さじ3/4
A すり白ごま 大さじ3/4
A 砂糖 大さじ3/8
A しょうが チューブ2cm

ごま油 小さじ1.5

1 厚揚げは、ペーパータオルで軽くおさえて油抜きをしたら、8等分に切る。

atuageitame4.jpg

2 フライパンにごま油を中火で熱し、1を並べる。
  フライパンにスタをして、時々上下を返しながら、焼き色つくまで(約5分)焼く。

atuageitame5.jpg

3 合わせたA 全体に絡めたら出来上がり。

atuageitame6.jpg

4 好みによってマヨネーズをかける

atuageitame7.jpg

マヨネーズをかけると、なお一層美味しかったです。

厚揚げ 0.5枚余ったのでチーズを挟んで各面で合計5分焼きました。

atuageitame9.jpg

タレを作るのが面倒だったので、焼肉のたれをかけて焼きました。

atuageitame10.jpg

焼肉のたれでも美味しくできました。
チーズのインパクトは、それほど感じませんでした。
マヨネーズをかけました。

atuageitame11.jpg

美味しかったです。

参考
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/260778