俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

味噌汁の作り方

味噌汁くらい作れないと話にならないので、味噌汁の作り方を調べました。

材料(4人分)

水 600ml
かつおだし 4g
具材 150gほど
味噌 大さじ3


1.水を沸かし、かつおだしを入れる。

2.具材を加えて、火が通るまで弱火~中火で煮込む。
加熱が必要な具材に火を通す野菜など、加熱が必要な具材を先に入れて煮込みます。豆腐のような、崩れやすく、あまり煮込む必要のない具材は味噌を加えた後に入れる。

3.一旦火を止め、お玉に入れた味噌を少量の煮汁で溶かす。
味噌をお玉の中で先に味噌を溶かすことでダマ防止になります。
また、沸騰した状態のまま味噌を溶き入れると風味や旨味が抜け、塩辛くなってしまいます。

4.加熱の必要がない具材(豆腐など)を鍋に入れて弱火で沸騰寸前まで煮込む。
温め直す場合も沸騰しないように気をつける。


参考
https://oryouri-matome.com/basic/miso_soup.html




茄子揚げ味噌汁(3人分) 2022年8月7日

水 450ml
かつおだし 3g
茄子 2本 130g
乾燥油揚げ(余っていた) 適量
味噌 大さじ2
サラダ油 大さじ3

1. なすはへたを切り落として縦半分に切り、皮目に浅く1~2mm程度の間隔で斜めに切り込みを入れます。
皮目に切り込みを入れたら食べやすいように3cmほどの長さに切ります。
切った後、水に浸して下処理をします。

nasumisosiru1.jpg

2. 茄子を、鍋でサラダ油大さじ3杯で揚げ焼きして、余分の油をとる。
  片方を4分間、もう片方を2分間揚げ焼きしました。

nasumisosiru2.jpg

3.水とかつおだしと油揚げを入れ加熱する。

4.一旦火を止め、お玉に入れた味噌を少量の煮汁で溶かす。
味噌をお玉の中で先に味噌を溶かすことでダマ防止になります。
また、沸騰した状態のまま味噌を溶き入れると風味や旨味が抜け、塩辛くなってしまいます。

味見をしましたが、味が濃すぎたので、お湯で薄めました。
200cc以上のお湯を加えたように思います。
我が家の味噌は塩が濃いのだと思います。

次回は味噌を小さじ4杯、かつおだし2gでやってみます。


nasumisosiru3.jpg

最終的には美味しくできたと思います。




坦々味噌汁

材料(3人分)

豚ひき肉 100g
もやし 80g
ニラ 10g
にんにくチューブ 4cm
豆板醤 小さじ1/2
a. 砂糖 小さじ2
a. 鶏ガラスープの素 小さじ2
a. 白すりごま 大さじ2
合わせみそ 大さじ1
水 450cc
ごま油 大さじ1杯

トッピング
白いりごま 適量
糸唐辛子 適量
ラー油 適量


・ニラは根元を落とし4cm幅に切ります。

作り方
1 鍋にごま油を引き弱火で熱し、にんにく、豆板醤を入れて香りがしてきたら豚ひき肉を加えて炒めます。

2 豚ひき肉の色が変わってきたらもやし、ニラ 、(a) の調味料、水を加えて混ぜ合わせて弱火で10分加熱します。

3 アクを取り除き、合わせみそを溶きます。器に盛って白いりごま、糸唐辛子、ラー油をトッピングして完成です。



参考
https://macaro-ni.jp/44727



かぼちゃの味噌汁  2022年8月28日

水 450ml
かつおだし 3g
冷凍かぼちゃ 100g
玉ねぎ(薄切り) 50g
わかめ(最後に入れる) 小さじ1
味噌 大さじ1.5

かぼちゃを解凍して、玉ねぎは薄切りして水にさらす。
解凍したかぼちゃは、最初からビチャビチャで崩れやすいので、皮を少し残して切り取り、レンジ600W3分で加熱してから、仕上時に味噌汁に入れることにしました。

水とかつおだしを入れ加熱し、レンジで加熱したかぼちゃと玉ねぎを加えて、ひと煮立ち。
火を止めて、味噌をお玉に入れて溶き入れる。
最後にわかめを入れました。

kabotyamisosiru.jpg

味噌は基準より随分少なくしたのですが、それでも味が濃かったので水を加えました。
かぼちゃは、あまり美味しくなかったです。冷凍のかぼちゃは味噌汁には向かないと思います。

コメントする