大根の千枚漬けや柚子大根、ハリハリ漬けを作る際に、大根の皮が無駄になるので、有効利用する方法を探してみたのですが、大根の皮のきんぴらを作るのに利用できると知りました。
1. 他の料理で使う大根を3~5mm厚さで皮を剥く
大根の皮は厚めに切った方が、千枚漬けや柚子大根、ハリハリ漬けを美味しく作れるので、ちょうど良いです。
2. 大根の皮を5mm幅に切る
大根の皮 100g
ごま油 大さじ1/2
赤唐辛子 1本
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
3. ホットクックでひじきの煮物と一緒の条件で調理する
煮物 混ぜる 30分 煮詰める 5分
とても柔らかかったですが、味が濃いめでした。
醤油は大さじ1/2にして白ダシ大さじ1/2に替えた方が良さそうです。
本来のキンピラという意味では
ホットクック 調味料を加え手動で作る→炒める(混ぜユニット)→ 2分加熱する。
のほうが食感が近いようです。
2024年3月2日
他の料理で残った大根の皮を3~5mm厚さで剥く
5mm幅に切る
大根の皮 400g 200gずつ違う調理法で作る
牛スジ煮込みで使った煮汁が残っていたので煮詰めて使いました。
ごま油 大さじ1
赤唐辛子 1/2本
牛すじ煮込みの残った汁 100cc強
(A. 水 250cc
A. 酒 大さじ2
A. みりん 大さじ2
A. 醤油 大さじ1.5
A. 白だし 大さじ1/2
A. 砂糖 大さじ1.5
A. はちみつ 小さじ1/2
を煮詰めて濃くして使いました)
大根を200gだけ使う
手動 煮物 混ぜる 30分
もう少し味が濃くても大丈夫そうなので3分間煮詰めました。
味が薄くて大根の辛さと苦みが残っていました。
残った大根200gは最初の200gを煮て残った汁を使って
ホットクック 手動 炒める 2分
味が物足りなかったので
ごま油 小さじ1
醤油 小さじ1
白だし 小さじ1
を加えて
ホットクック 手動 炒める 2分
を追加しました。
シャキシャキ感が残っていていい感じですが、それでも味が薄くて大根の辛さと苦みが残っていました。
炒めるの場合は、調味料を濃いめにした方が良さそうです。
2024年4月5日
春の大根は皮に筋が入っているので柚子大根や千枚漬けを作る際に皮を厚めに剥いて大根のきんぴらを作りました。
大根の皮(5mm幅に切る) 200g
ごま油 大さじ1
赤唐辛子 1本
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ2
白だし 大さじ1.5
砂糖 大さじ1
はちみつ 小さじ1/2
ホットクック
手動で作る→炒める(混ぜユニットを取り付ける)→ 3分加熱する。
適度の食感があり、とても美味しく出来ました。
コメントする