俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

ヨモギのおにぎり

2025年4月29日

河原で若々しいヨモギを採取してきました。
ヨモギにはカロチン、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛が多く含まれ、ガン予防、高血圧、貧血、風邪、強壮、健胃、冷え性などに効果があるそうです。

yomogi1.jpg

ヨモギのおにぎり  1個分


ヨモギの若葉 15g
御飯  100g
塩昆布 4g

yomogi3.jpg

重曹小さじ1/2、塩小さじ1/2を入れた1リットルのお湯でヨモギを2分茹で、冷たい水にさらして水気をとる

ヨモギと塩昆布をみじん切りする。

yomogi4.jpg

ヨモギと塩昆布と御飯を混ぜ、手に塩をつけておにぎりをにぎる

yomogi5.jpg
yomogi6.jpg

ヨモギの香りがあって、ほんのり甘くて美味しかったです。
リピートありありです。

2025年5月5日

今回は3個分のヨモギおにぎりを作りました。


ヨモギの新芽(下処理済) 48g 
御飯  300g
塩昆布 12g
塩 少々

1. ヨモギをみじん切りして、塩昆布を1cm程度の大きさに切り、塩を少しかける
2. ヨモギと塩昆布と御飯を混ぜ、手に塩をつけておにぎりをつくる

yomogi7.jpg

美味しかったです。



コメントする