俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

豚足の塩焼き ホットクック・ノンフライヤー


1. 豚足を洗い、Aと一緒に内鍋に入れます。
2. ホットクック 手動 蒸し物2 30分
  をして、豚足をぬるま湯で洗います。
  内鍋を洗います。
3. 豚足を縦に切ります。
4. 豚足を内鍋に入れ
   ホットクック 煮物 1-2 120分 加熱です。
5. 豚足の水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、
   オーブン200度で10~20分加熱。
   

スープは塩胡椒して飲みます。 


参考
https://www.aco-mom.com/izakaya/tonsoku.php


2022年6月10日

豚足は業務スーパーで、100gが54円で2本入りが1006g(543円)でした
国産の生で解凍品と記載されていました。

tonsoku1.jpg


材料(3人分)

豚足1.5本 750g  残り0.5本は煮込みで使用
A.生姜(薄切り)2かけ(2cm) 下処理用
A.ネギの青い部分 1本分 下処理用
A.水 900cc 下処理用

で下処理しました。

1. 下処理として、豚足全部をタワシで洗い、Aと一緒に内鍋に入れまました。

tonsoku2.jpg

  水は800ccの予定でしたが、豚足全体が浸かるには足りないようなので900ccにしました。
  豚足を縦に切りました。
  包丁で切れるところまで切って、手で割くようにして2つに分けようとしましたが、完全には2分割できませんでした。

tonsoku3.jpg

tonsoku4.jpg

2. 下処理のため豚足全部を
  ホットクック 手動 蒸し物2 30分 
  で加熱
  豚足をぬるま湯で洗い、内鍋を洗いました。
  茹でるのに使った水は捨てました。

tonsoku5.jpg

3. 豚足全部を縦に切ります。
  一度、熱を加えると、手ですんなりと2つにちぎれました。

1. 下処理して半分に切った豚足は冷蔵庫で保存しました。

2. 翌日に、800ccの水と一緒に
  ホットクック 煮物 1-2 120分 加熱

3. 塩焼きにする豚足を、クッキングペーパで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、
  ガスオーブンを使って、網にアルミホイールを敷いて、その上に皮を上にして豚足を乗せて焼きました。
  オーブン200度で10~20分加熱。
  表面がカリッとなったら出来上がりです。
  焼くのに、かなり時間がかかりました。

4. 残った茹で汁は塩胡椒してスープにして飲みました。

豚足の塩焼きは文句なく美味しかったです。
量は1人あたり半分でちょうど良かったです。

tonsoku10.jpg

スープを作る

残った茹で汁は塩胡椒してスープにして飲みました。
塩焼きをしている間にスープを作りました。

材料 (2〜3人分)

豚肉の茹で汁 600ml弱
玉ねぎ(スライス) 1/2個
ウエイパー  小さじ1杯
玉子(溶き)  1個
☆片栗粉  大さじ1杯
☆水(片栗粉と同量)  大さじ1杯
塩 少々
■ トッピング用
ごま油(仕上げ用)  1人分につき、1滴
ブラックペッパー  少々
ネギ(小口切り) 10cm


1. 豚足を茹でた茹で汁をザルで漉しておく
  玉ねぎは薄切りにして、茹で汁の残熱で加熱しておく。

2. 1を鍋に入れて沸騰させ、ウエイパーを入れてさっと煮込み、☆を混ぜ合わせた水溶き片栗粉でとろみをつける

3. 2に溶き玉子を高い位置から少しづつ流し入れ、かきたまにする

4. ごま油・ブラックペッパー・塩で味を調える。

5. 小口切りしたネギを入れます。


tonsokusoup.jpg


美味しかったです。

参考
https://cookpad.com/recipe/3277649

時間短縮のため、豚足はクッキングプロで加圧30分の後、焼いて食べても大丈夫なようです。

2024年1月25日

業務スーパーで豚足を購入しました。(2本 882g 552円 100g62円)

豚足2本 882g  
A.生姜(薄切り)2かけ(2cm) 下処理用
A.ネギの青い部分 1本分 下処理用
A.水 900cc 下処理用

1. 下処理として、豚足全部をタワシで洗い、毛があれば焼きます。
2. 豚足全部とAを
  ホットクック 手動 蒸し物 30分 

tonsoku12.jpg

3. 豚足をぬるま湯で洗い、内鍋を洗う。茹でるのに使った水は捨てます。
4. 豚足全部を縦に切ります。
  一度、熱を加えると、手でちぎれやすくなります。
5. 下処理して半分に切った豚足のすぐ食べない分は冷凍しました。
6. 豚足が全部浸かる程度に水を入れ
  ホットクック 煮物 混ぜない 120分 加熱
   くずれていました。時間は長すぎのように思いました。90分で良さそうです。

tonsoku13.jpg

7. 豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、
ノンフライヤーで皮を上にして
  余熱200℃後、オーブン200度で15分加熱。
   表面がカリッとなっていなかったので10分追加で加熱。
   焼きすぎでした。20分加熱が良さそうです。

スープを作りました。

 豚足の茹で汁 200ml弱 
 ウエイパー  小さじ1/2杯
 塩 少々
 ブラックペッパー  少々
 ごま油(仕上げ用)  1人分につき、1滴

美味しかったです。

tonsoku15.jpg

2024年1月26日

下処理して冷凍した豚足を

tonsoku16.jpg

豚足が全部浸かる程度に水を入れ
  ホットクック 煮物 混ぜない 90分 加熱
  予熱20分

tonsoku17.jpg

塩焼きにする豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、皮を上にしてノンフライヤーで
  余熱200度の後、オーブン200度で20分加熱。

で調理しました。

tonsoku18.jpg

ホットクックの煮物からノンフライヤーでの加熱の間に、外に出したのが悪かったのか、冷凍したせいか、乾燥感があって美味しくなかったです。

2024年1月27日

下処理して冷凍した豚足を

豚足が全部浸かる程度に水を入れ
  ホットクック 煮物 混ぜない 60分 加熱
  予熱20分

塩焼きにする豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけ、皮を上にしてノンフライヤーで
  余熱200度の後、オーブン200度で20分加熱。

で調理しました。
焼き過ぎなのか、食べるところがほとんど無く、乾燥感があって美味しくなかったです。

tonsoku19.jpg

2024年1月29日

ホットクックの煮物の時間を増やして100分、ノンフライヤーの時間を減らして200℃15分程度にして、パリッとしてなかったらガストーチで表面を焼く予定でしたが、ノンフライヤー15分で皮が硬くなってしまいました。

tonsoku20.jpg

なんか美味しくならないです。
ノンフライヤーって役立たずだなあと思います。



豚足スープで雑炊

玉ねぎのみじん切り30gを炒めます

御飯(茶碗1杯分)は洗っておきます

スープを加熱して玉ねぎのみじん切りを入れて、その後ご飯を入れ、

ウエイパー 小さじ1杯、塩コショウで味を調えます。

溶き卵(1個)とニラ(少々)を入れて片栗粉(小さじ1 小さじ1の水で溶いておく)でとろみをつけます。

最後にゴマ油をたらします。

tonsoku21.jpg

美味しかったです。

2024年3月14日

業務スーパーで豚足を購入しました。(2本 924g 578円 100g62円)

豚足2本 924g  
A.生姜(薄切り)2かけ(2cm) 下処理用
A.ネギの青い部分 1本分 下処理用
A.水 900cc 下処理用

1. 下処理として、豚足全部をタワシで洗い、毛があれば焼きます。
2. 豚足全部とAを
  ホットクック 手動 低温調理85度 30分 
  豚足2本を全部水に浸けて85℃で調理できるものは、家ではKN-HW24Fだけでした。
  購入しておいて良かったです。
3. 豚足をぬるま湯で洗い、内鍋を洗う。茹でるのに使った水は捨てます。
4. 豚足全部を縦に切ります。
  一度、熱を加えると、手でちぎれやすくなります。
5. 下処理した豚足のすぐ食べない分は冷凍しました。
6. 豚足とお湯900ccで
   ホットクック 手動 低温調理85℃ 90分 加熱
7. 豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、
ノンフライヤーで皮を上にして
  余熱200℃後、オーブン200度で10分加熱。
  表面がカリッとなったら出来上がり。
  パリッとしてなかったらガストーチで表面を焼く。

全然だめです。
コラーゲンの部分も硬いし皮も硬いし良いところ無しです。

tonsoku22.jpg

焼いた後で、ホットクック 煮る 2時間 追加で加熱しました。
ちゃんと、ほたほたで柔らかくなりました。

豚足で85℃は合わないようです。



豚足スープで雑炊  3人分

玉ねぎのみじん切り90gを炒めます
御飯(茶碗3杯分)は洗っておきます
豚足煮汁900cc、玉ねぎのみじん切り、ご飯3膳、ウエイパー 大さじ1杯、塩コショウ適量、醤油少々で味を調えます。
ホットクック 煮物 混ぜる 5分
途中でニラ(少々)を入れる。
調理終了後に、溶き卵(2個)片栗粉(小さじ2+水小さじ2)でとろみをつける
しばらく蒸らして配膳し最後にゴマ油数滴をたらす。

tonsoku23.jpg

とても美味しかったです。
ボリュームありすぎでした。

2024年3月18日

前回、残った1本を冷凍してあったのを、

全体が水につかる程度の水の中に豚足を入れ
  ホットクック 煮物 混ぜない 100分 
で加熱しました。

塩焼きにする豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、時間を置かずノンフライヤーで皮の部分を上に置き
  余熱205℃(5分)後、オーブン205度で10分
加熱しました。
表面がカリッとならなかったので、
ガストーチで表面を焼きました。
すすがいっぱい付いてしまいました。大失敗です。

2024年5月17日

業務スーパーで豚足を購入しました。(2本 952g 596円 100g62円 2割引きで477円)

豚足2本 952g 
A.生姜(薄切り)2かけ(2cm) 下処理用
A.ネギの青い部分 1本分 下処理用
A.水 900cc 下処理用

1. 下処理として、豚足全部をタワシで洗い、Aと一緒に内鍋に入れます。
  毛が残っている場合は焼きます。今回は毛が無かったので省略です。

2. 下処理のため豚足全部をAと一緒にホットクック(豚足が大きいのでKN-HW24Fを使用)の内鍋に入れ
   手動 85℃ 30分 
  豚足をぬるま湯で洗い、内鍋を洗います。
  茹でるのに使った水は捨てます。

3. 豚足全部を縦に切ります。
  一度、熱を加えると、手で裂けやすくなります。

tonsoku24.jpg

4. 全体が水につかる程度の水の中に豚足を入れ
  ホットクック 煮物 混ぜない 100分 加熱
  予熱20分

tonsoku25.jpg


  今回は半分にした豚足1個はすぐに食べ、2個は冷凍し、残り1個は冷蔵しました。
  冷凍分と冷蔵分はラップで2重に包みました。

5. 塩焼きにする豚足を、クッキングペーパーで水気をとって、塩と胡椒をたっぷりとかけて、時間を置かずノンフライヤーで皮の部分を上に置き

  余熱205℃後(5分)、205度で10分加熱。

tonsoku26.jpg
tonsoku27.jpg

 ノンフライヤーで作った中では一番美味しくできましたが、お店で食べる豚足より、食べれる部分が少ないように感じました。
 まあ、こんなもんかな。

2024年5月18日

冷蔵しておいた豚足を  
ノンフライヤー 余熱205℃後(5分)、205度で11分加熱
で調理しました。

今までで一番美味しかったです。
205℃12分でも大丈夫そうです。
塩コショウは、かけすぎと思われるくらいかけたほうが良いようです。

2024年5月21日

冷凍しておいた豚足を電子レンジの解凍モードで3回かけました。

tonsoku28.jpg
tonsoku29.jpg

塩コショウをたっぷりかけてノンフライヤー余熱205℃後(5分)、205℃12分で加熱しました。

tonsoku30.jpg

外がカリッ、中はホロホロの美味しい豚足ができました。
個人的には、外がカリッとしてなくても良いかなと思いました。

次回からは、ノンフライヤー余熱205℃後(5分)、205℃11分の加熱で調理しようと思います。

コメントする