俊のきまぐれ料理

料理初心者の俊がヘルシオ ホットクックを購入していろんな料理を作ってみました。

ホット・ラム・カウ

材料(1杯分)
ダークラム    40ml
牛乳       200ml
はちみつ     大さじ1
バター      ひとかけ(80g)
シナモン     お好みの量

牛乳をレンジで500W2分間ほど温める。
はちみつ大さじ1を入れ混ぜる。
ダークラム40mlを入れて全体を混ぜる。
バターを一切れ(8g)入れる。
お好みでシナモンを振りかける。

hotrum.jpg

かなり酒臭さが強いです。

電子レンジで チーズとコーンの半熟炒り卵

ラ・ムーで溶けるチーズ200g178円を購入してきました。

cheese.jpg

ドラックストアコスモスでホールコーン(内容量380g、固形量240g)98円を購入しました。

cornsoup2.jpg

スケーターRMD1 [レンジで簡単 目玉焼き] 248円をネットで購入しました。

medama6.jpg

dasimaki8.jpg

卵が容器にこびりつくのを防止するために、容器の内側にサラダ油を塗りました。

スケーター RMD1 [レンジで簡単 目玉焼き]に、
卵1個
を入れて、かき混ぜます。
牛乳 大さじ2杯
を加えて、かき混ぜます。
ホールコーン 大さじ1杯(液汁も入れる)
牛乳 大さじ2杯
砂糖 小さじ2杯
白だし 小さじ1杯弱
チーズ 大さじ1杯 
を入れて、かき混ぜて、蓋をして600W80秒加熱。
かき混ぜてドロドロにして、別の容器に移す。

凄く美味しかったです。今まで食べた卵料理で最強です。
しかも簡単です。

ネットで調べましたが、同じ料理を作っている人はいないようです。
完全なオリジナルの料理です。


tamagoyaki3.jpg

電子レンジで お好み焼き

お好み焼きを電子レンジで作れるというので実際に作ってみました。
ちょうど山芋、キャベツ、揚げ玉、冷凍してあった豚バラスライスと冷凍シーフードが中途半端に残っていたので、利用することにしました。
お好み焼きソースは自分で作る事にしました。

材料(1個分)


キャベツ 100g 
豚バラ肉 スライス(冷凍したのが余っていた) 50g
シーフード(冷凍品が余っていた) 50g

生地
溶き卵 1個分
揚げ玉 10g
薄力粉 40g
顆粒かつおだし 1袋(4g)
マヨネーズ 大さじ1
水 30ml
山芋(すりおろす) 50g

トッピング
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
青のり 適量
かつおぶし 適量

お好み焼きソースを自作する場合
中濃ソース 大さじ1
ケチャップ 小さじ1
オイスターソース 小さじ3/4
砂糖 小さじ1/2弱
を電子レンジ600W20秒加熱

1. キャベツは芯を切り落とし、千切りします。
2. 生地の材料を混ぜ、キャベツを加え、解凍したシーフードを混ぜる。

okonomiyaki1.jpg
okonomiyaki2.jpg
okonomiyaki3.jpg

3. 耐熱皿に薄く油を塗って2を広げ、豚バラ肉を上に広げる。

okonomiyaki4.jpg

4. ラップをし、600Wのレンジで6分 生地と豚バラ肉に火が通るまで加熱します。
5. お好みでお好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしをかける。

okonomiyaki5.jpg

今回、急遽、作ることにしたので、肉とシーフード(イカとホタテ)はラップに包んで、チャック付きビニール袋に入れ、鍋に入れて流水解凍しました。15分くらいで解凍できました。

ビチャっとして、電子レンジ600W6分では焼き足らないような気がしたので2分追加しました。

たしかにお好み焼きっぽい感じですが別物です。
せっかく生地とソースを作ったのなら、ちゃんとホットプレートで焼いた方が良かったです。

電子レンジとホットクックで えびドリア

ドリアが好きなので、自分で作れないか調べてみました。

材料(4人分)

むきえび(冷凍)  300g
玉ねぎ(薄切り)  1/2個
ピザ用チーズ  60g
パセリ(刻み)  8g

ホワイトソース
有塩バター  40g
薄力粉  大さじ4
牛乳  400cc
コンソメ  小さじ2
塩こしょう  少々

★バターライス
あたたかいごはん  お茶碗4杯(600g)
有塩バター  20g
ほんだし 大さじ2
うす口しょうゆ  小さじ2
塩こしょう  少々


1.  玉ねぎは薄切りにする。
2. フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで中火で炒め、むきえびを加えて色が変わるまで炒める。
3. 2に薄力粉を加えて炒め、牛乳、コンソメを加えてとろみがつくまで混ぜ、塩こしょうで味を整える。

ポイント
むきえびは背わたがある場合は取り除き、水で洗い水気を拭き取ってから使用する。

4. ボウルにを入れて混ぜて、バターライスを作る。

5. 耐熱容器にバターライス、3、ピザ用チーズの順にのせ、トースターで5分程、表面に焼き色がつくまで焼く。

6. パセリをちらす。

2022年11月12日

スイートコーン(内容量380g、固形量240g)はラ・ムーで98円で購入しました。

cornsoup2.jpg

ラ・ムーで購入した溶けるチーズ200g178円が残っていたので使いました。

cheese.jpg

むきえび(冷凍)の替わりに、家に残っていたシーフードミックス(冷凍)を使う事にしました。えびとイカが半分ずつです。
シーフードミックスの下処理は簡素化して冷蔵庫で1日かけて解凍するだけにしました。

doria2.jpg

容量の大きいグラタン用容器をダイソーで購入しました。ガラス製で220円でした。
600cc(21cm×12cm)です。レンジでもオーブンでも使えます。

doria1.jpg

材料(1人分)

シーフードミックス(冷凍)  60g
スイートコーン 25g
玉ねぎ(薄切り)  1/8個 45g
薄力粉  大さじ1
ピザ用チーズ  15g
粉チーズ 少々
パセリ(刻み)  2g

☆ホワイトソース
有塩バター  10g
牛乳  100cc
コンソメ  小さじ1/2
塩こしょう  少々

★バターライス
あたたかいごはん  お茶碗1杯(170g)
有塩バター  5g
かつおだし 小さじ1.5(4g1袋)
うす口しょうゆ  小さじ1/2
塩こしょう  少々

1. 玉ねぎは薄切りにする。シーフードミックスを解凍しておく
    むきえびは背わたがある場合は取り除き、水で洗い水気を拭き取ってから使用
2. 玉ねぎと小麦粉をポリ袋に入れてまぶす。
3. 小麦粉、玉ねぎ、シーフードミックス、スイートコーン、ホワイトソースをホットクックの内鍋に入れる
  手動 煮物(まぜる) 15分
  予熱は10分でした。
4. ボウルに★を入れて混ぜて、バターライスを作る。
    ごはんはあたたかいごはんを使用。

doria3.jpg

5. 耐熱容器にバターライス、3、ピザ用チーズ、粉チーズの順にのせ、電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で加熱。
  15分程度で終了しました。

doria4.jpg

6. パセリをちらす。

doria5.jpg


バターライスだけ食べたら味が濃いめでしたが、ドリアにしたら、ちょうど良い味でした。
美味しかったです。


参考
https://delishkitchen.tv/recipes/203835141452203242

ホットクックと電子レンジで 鶏もものマカロニグラタン

グラタンが大好きなので、作り方を調べてみました。

材料 (2人分)
玉ねぎ 1/2個
鶏もも肉 100~120g
バター 20g
小麦粉 大さじ2~3
牛乳 400CC
コンソメ 小さじ1~1.5
マカロニ(早茹で3分or4分) 40g
ピザ用チーズ 50gくらい
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

1 鶏肉、玉ねぎを適当な大きさに切り鍋(又はフライパン)に分量のバターを溶かし鶏肉と玉ねぎを炒めます。

2 玉葱がしんなりしたら一旦火を止め小麦粉を入れます

3 小麦粉の粉っぽさが無くなるまで軽く混ぜます

4 3に牛乳、コンソメ、マカロニを入れ、よく馴染ませ、火を点け弱火でゆっくりかき混ぜながらトロミが付くまで煮込ます

5 マカロニを茹でずに入れる場合水分を吸いますので出来上がりのイメージまで煮込まず、少し緩めがトロトロで美味しいです♡

6 トロミが付いたらグラタン皿に移しピザ用チーズ、粉チーズを乗せオーブン又はオーブントースターで焼きます。
焦げ目が付いたらOKです。



2022年11月8日

今回、1人分で作りました。
ラ・ムーで購入したブラジル産若鶏もも肉498g365円(100g73円)の冷凍保存したものが残っていたので、1人分作りました。
マカロニは早茹で1.5分のものが家にあったので使いました。
業務用スーパーで購入したシューストリング(1Kg)246円があったので、入れることにしました。

friedpotato1.jpg

ラ・ムーで購入した溶けるチーズ200g178円が残っていたので使いました。

cheese.jpg

冷凍ポテトと鶏もも肉は前日から冷蔵庫で解凍しました。

ホットクックと電子レンジを使って手間いらずで簡単にグラタンが作れるというので試してみました。

材料(1人分)

玉ねぎ(薄切り) 1/4個 50g
鶏もも肉 60g
バター 10g
小麦粉 大さじ1
牛乳 200CC
コンソメ 小さじ1
マカロニ(早茹で1.5分) 20g
冷凍ポテト 好みで
ピザ用チーズ 25gくらい
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

1 鶏肉、玉ねぎを適当な大きさに切る。
2 玉葱と小麦粉をポリ袋に入れてまぶす。
3 チーズ、冷凍ポテト以外のものをホットクックの内鍋に入れる。
4 手動 煮物(まぜる) 20分
予熱10分 でした。
内鍋にかなりこびりついて、洗うのが面倒でした。加熱時間は15分でも良いのではないかと思います。

5 グラタン皿に移し、ピザ用チーズ、粉チーズ、冷凍ポテトを乗せ、電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で加熱。
15分程度で完成しました。

gratan1.jpg

gratan2.jpg

とても美味しかったです。
量もちょうど良かったです。
フライパンやガスレンジなしで美味しいグラタンができるなんて感激です。

参考
https://cookpad.com/recipe/2291898


鶏もも肉の替りに、エビやベーコンを使うのも良いようです。

2022年12月26日

生クリームと鶏ももが残っていたので、マカロニグラタンを作りました。冷凍庫にホタテの冷凍とベーコンもあったので、一緒に入れました。
他の料理で余った鶏皮もあったので、、先に塩コショウで炒めてから加えました。
玉ねぎ(薄切り) 1/4個 50g
鶏もも肉 50g
マカロニ(早茹で1.5分) 20g
冷凍ポテト 25g
冷凍ホタテ 20g
コーン 10g
ベーコン10g

バター 10g
小麦粉 大さじ1
牛乳 150cc
生クリーム 50cc
コンソメ 小さじ1
ピザ用チーズ 25gくらい
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量

1 鶏肉、玉ねぎを適当な大きさに切る。
2 玉葱と小麦粉をポリ袋に入れてまぶす。
3 チーズ、冷凍ポテト、コーン以外のものをホットクックの内鍋に入れる。
4 手動 煮物(まぜる) 15分 (予熱10分)
5 グラタン皿に移し、ピザ用チーズ、コーン、冷凍ポテトを混ぜ、粉チーズをかけて電子レンジ(角皿下段 オートメニュー グラタン 電子レンジの機種 東芝ER-RD7)で15分程度加熱。

gratan3.jpg
gratan4.jpg

生クリームは、入れたからといって特に美味しくなるという感じでは無かったです。
コーンはグラタンには合わないようです。
冷凍ポテトは硬いところと柔らかいところがありました。次回は入れるのをやめます。
味付けはクリームの時は、ちょうど良い感じでしたが、焼いてグラタンにすると、味が少し薄く感じました。
塩(小さじ1/5程度)を加えるか、コンソメの量を増やした方が良いかもしれません。

なすの味噌グラタン

大きいナスを、たくさんいただいたので、ナスの料理を調べて作ってみました。


材料(2人分)

・ナス 2本(約200g)
・ピザ用チーズ 適量(多いほど美味しい)
・ドライパセリ 適量

A 合挽き肉 50g
A 味噌 大さじ1.5
A みりん・砂糖 各大さじ1


1.Aは混ぜ合わせておく。

2.ナスは乱切りにし、水にさらし水分を切る。
  耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱する。
  レンジから取出し、ラップを外し、Aをまんべんなくのせ、
  再度ラップをし電子レンジ600Wで2分加熱する。
  (レンジから取出し、ひき肉に火が通ってなかったら時間を延長して下さい)

3.2にピザ用チーズをたっぷりとかけ、ラップをせず
  電子レンジ600Wで1分加熱する。
  仕上げに刻みパセリ又はドライパセリをトッピングする。

2022年9月11日

玉ねぎは、業務スーパーのオニオンソテー(500g322円)を使いました。
オニオンソテーは飴色になるまで炒めた玉ねぎの冷凍です。

onionsoter.jpg

ラ・ムーで購入した溶けるチーズ200g178円が残っていたので使いました。

cheese.jpg

材料(3人)
・大きいナス 1本 230g
・ピザ用チーズ 適量 70g
・サラダ油 大さじ1
・合挽き肉 95g(冷凍したのが余っていた)
・オニオンソテー 50g(冷凍したのが余っていた)
A 味噌 大さじ1.5
A 酒 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 
砂糖 大さじ1


1.ナスは所々ピラーで皮をむき、乱切りにし、水にさらし水分を切る。
  耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱する。

nasumisogra1.jpg

2. Aは混ぜ合わせておく

3.フライパンにサラダ油をひいて合挽き肉を炒め、ナスとオニオンソテーを加えて軽く炒めて、Aを入れて炒めながら混ぜる。

nasumisogra2.jpg

4.グラタン容器に3を入れて、その上にピザ用チーズを好みの量かけ、
  ガスオーブンで5分程度加熱。

nasumisogra3.jpg

nasumisogra4.jpg

味はとても美味しかったです。
炒めた時間を長めにしたのですが、ナスが思ったより硬めでした。
電子レンジでの加熱は4分程度にしておいた方が良さそうです。
ナスの量は十分でした。
ひき肉の量は、もっと少なくても良さそうです。


参考
http://shimanto-miyachan.blog.jp/archives/19533502.html
https://cookpad.com/recipe/812675



ひき肉を使わないナスの味噌グラタン


材料(2人分)

なす 3本 3cm幅くらいの輪切りにし、水にさらす
みそ 大さじ1
酒 大さじ2
すりおろしにんにく 少々
サラダ油 大さじ1~2
とけるチーズ 適宜
こしょう 適宜
一味唐辛子 適宜


1. フライパンを熱し油をひき、水気を切ったなすを炒める。
  油が足りなければ足す。

2. みそ、酒、すりおろしにんにく、こしょうをまぜてから1に加え、
  水分が飛び過ぎない程度にザッと炒める。

3. 2のなすを耐熱皿に入れ、とけるチーズをのせて
  オーブントースターで焼き目がつくまで5分くらい焼く。
 
4. 好みで一味唐辛子をふって食べる。

参考
http://yasunario.blog.jp/archives/25920706.html

電子レンジで にんじんのグラッセ

肉料理の時に、ホットクックやフライパンを使わないで出来る付け合わせがあるといいなあと調べてみました。


材料(4人分)

ニンジン 150g
砂糖 大さじ2
マーガリン 大さじ1.5
塩 少々
水 適量

1. ニンジンは皮を剥き、5cm長さ、縦6つ切りにする。
2. 小さめの耐熱容器内で、ニンジンは砂糖をまぶしておいて、マーガリン、塩とひたひたになるくらいの水をいれる。

ninjinrenji1.jpg

3. 電子レンジで600W3分加熱する。

楊枝を刺して中までスッと通ったら出来上がり。

ninjinrenji2.jpg

楊枝を刺して確認するのを忘れました。
ちょっと硬かったです。それに思ったより甘くなかったです。


参考
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1770000959/

かぼちゃとサツマイモのサラダ

冷凍解凍するとビチャビチャになるかぼちゃが残っていたのでサラダを作りました。

材料 (3人分)


かぼちゃ(冷凍を解凍したもの) 150g
さつまいも 8cm(150g)
玉ねぎ(薄切り) 50g
きゅうり 1本
レーズン 30g
コンソメ 小さじ1/3
ベーコン(薄切り) 1枚
塩 小さじ1/3
ヨーグルト(水分を減らしておく) 大さじ3
マヨネーズ 大さじ2
こしょう 少々

レーズンは前日から濃い砂糖水に浸しておく。

きゅうりは輪切りして、塩を小さじ1/2をまぶし15分後に絞って水気を切る。

玉ねぎは薄切りして水にさらして揉んで、5分後に絞って水気を切り、レンジ500W1分加熱。

サツマイモは皮を剥いて、2cm角に切り、水にさらしてあく抜きをする。

ヨーグルト(今回はカスピ海ヨーグルトを使用)はザルにキッチンタオルをひいて、水気を切っておく。

かぼちゃは、皮と種とわたを除去して、ラップして600W7分で加熱
サツマイモは、水を大さじ1と一緒にラップして電子レンジ600W7分で加熱
熱いうちにコンソメ(小さじ1/3)と塩(小さじ1/3)を加えて混ぜてつぶす

kabotysarada1.jpg

最後に玉ねぎときゅうりとレーズンとベーコンとヨーグルトとマヨネーズを混ぜる

kabotysarada2.jpg

kabotysarada3.jpg

とても美味しかったです。
量は5人でも十分な感じです。
タマネギは入れなくても良かったと思います。

参考
https://delishkitchen.tv/recipes/355598842067944542

ツナピーマン

ピーマンとミニトマトを大量にいただいたので、ピーマンを使う料理を調べてみました。

マグロ油漬けのツナフレーク缶(70g 3缶パック)199円をラ・ムーで購入したのが残ってました。

tuna.jpg

材料(3人分)

ピーマン 5個 175g
ミニトマト6個
ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
鶏ガラスープの素 小さじ2
塩こしょう 少々
ごま油 大さじ2
白いりごま 適量

1. ピーマンは縦半分に切って種を取り、横向きの薄切りにする。
  ミニトマトは半分に切る。

tunapi-man1.jpg

2. 耐熱ボウルにピーマン、ツナ(オイルも一緒に)、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油を入れて混ぜる。

3. 2にふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、白いりごまをふる。

ピーマンは減らして130gにしました。

tunapi-man2.jpg

とても美味しかったです。
ピーマンの量は、ちょうど良かったです。
ミニトマトは、もっと多く入れても良かったです。



参考
https://delishkitchen.tv/recipes/150378222515651059

ピザトースト

2022年5月28日

料理に使って余った食パンと溶けるチーズがあったのでピザトーストを作ってみることにしました。

溶けるチーズ200gはラ・ムーで178円で購入しました。

cheese.jpg

マジックソルト はハーブ入りの岩塩で 20gが 98円でした。
マジックソルトは使い道が多いので、購入しても損はありません。

roastpork2.jpg

ピザソースを買っても使い切れそうもないので、自作する事にしました。
Mサイズ(1.5斤).分です。

材料(パン1.5斤分)

食パン 
ベーコン 無くても可
溶けるチーズ

ピザソースの材料
ケチャップ 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
にんにくチューブ 3cm
醤油 小さじ 小さじ1
クレイジーソルト(マジックソルト)  小さじ1/2(無くても良い)
オリーブオイル 小さじ1
粗挽き黒コショウ ちょっと

トースターを出すのが面倒なので
食パンの片面を油のひかないフライパンで1分焼く
焼いてないほうの面にピザソースを塗る
ベーコン(薄切り)が残ってたのでのせました。
溶けるチーズを1つかみ(適当)のせます。

電子レンジ600Wで1分加熱して完成です。
好みによってタバスコをかけます。

トースターよりは早く出来ると思います。

あまりパリっとした感じでは無かったです。
食パンの厚さは薄めの方が良さそうです。

参考
https://cookpad.com/recipe/418632

材料
食パン (6枚切か8枚切) 2枚
ピザソース 大さじ2
ハム 2枚
玉ねぎ 1/8個 30g
ピーマン 1個 
ピザ用チーズ 40g


1. 玉ねぎは薄切りにします。
2. ピーマンはヘタと種を取り除き、薄い輪切りにします。
3. ハムは半分に切り、さらに1cm幅に切ります。
4. 食パンにケチャップをまんべんなく塗ります。
5. 3、2、1の順にのせ、ピザ用チーズをかけます。
6. アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターでピザ用チーズに焼き目がつくまで3分ほど焼く。

ピザソース

ケチャップ 大さじ1
マヨネーズ 小さじ1
にんにくチューブ 1cm
醤油 小さじ 小さじ1/3
クレイジーソルト(マジックソルト)  小さじ1/6(無くても良い)
オリーブオイル 小さじ1/3
粗挽き黒コショウ ちょっと